T-34 maniacs

解説

 本ページのコンテンツは現在整備中のため,内容には(恐らく)誤りや矛盾,用語の不統一が含まれます.一旦思いつくままに書き出しておいて後から練り上げていくというスタイルをとりたいので御了承下さい.
 本文中に段階的に図版を取り入れつつあります.

形式・年式別解説

生産工場解説  (青木伸也)
T-34およびSUシリーズの生産工場を概説する.

T-34形式・年型解説  (川畑英毅,青木伸也)
量産されたT-34のバリエーションのうち通常戦車形式のものを形式および年型で分類し,それぞれの特徴を解説する.

T-34 1940年型
ハリコフ機関車工場製  (川畑英毅)

T-34 1941年型
ハリコフ機関車工場〜ウラル戦車工場製  (川畑英毅)
スターリングラード・トラクター工場製  (川畑英毅)

T-34 1941年型 戦時簡易型
ウラル戦車工場製  (川畑英毅)
スターリングラード・トラクター工場製  (川畑英毅)
クラスナエ・ソルモヴォ工場製  (川畑英毅)
ウラル重機械製作工場生産型製  (川畑英毅)

T-34 1942年型および1943年型
砲塔バリエーション(各生産工場共通)  (川畑英毅)
ウラル戦車工場製  (川畑英毅)
スターリングラード・トラクター工場製  (川畑英毅)
クラスナエ・ソルモヴォ工場製  (川畑英毅)
ウラル重機械製作工場製  (川畑英毅)
キーロフスキー工場製  (川畑英毅)
第174工場製  (川畑英毅)

T-34-85 1943年型
クラスナエ・ソルモヴォ工場製  (川畑英毅)
キーロフスキー工場製  (川畑英毅)

T-34-85 1944年型
ウラル戦車工場製  (川畑英毅)
クラスナエ・ソルモヴォ工場製  (川畑英毅)
第174工場製  (川畑英毅)

第2次大戦後に生産されたT-34-85  (準備中)
ソ連および東欧諸国で第2次大戦後に生産されたT-34-85の特徴について解説する.

T-34シャーシを用いたSUシリーズの形式・年型解説  (青木伸也,川畑英毅)
大戦中にT-34シャーシを用いて作られた自走砲の年型分類とそれぞれの特徴を解説する.

SU-122 1943年型  (川畑英毅)

SU-122 1944年型  (準備中)

SU-85  (青木伸也)

SU-85M  (川畑英毅)

SU-100  (準備中)

第2次大戦後に生産されたSU-100  (準備中)
ソ連および東欧諸国で第2次大戦後に生産されたSU-100の特徴について解説する.

中東諸国で使用されたT-34改造自走砲  (佐藤丞)
第2時大戦後に中東諸国で用いられたT-34-85ベースの改造自走砲について解説する.


コンポーネント別解説

砲塔
キューポラ  (青木伸也)
SU用を含む

車体 (準備中)

走行装置
履帯  (川畑英毅)
転輪  (川畑英毅)
起動輪  (川畑英毅)
誘導輪  (川畑英毅)
履板連結ピン打ち戻し金具  (青木伸也)

装備品 (準備中)


総合インデックスに戻る
2003/Aug/12 更新
(c)1999-2001,2003 maniacs lab.