T-34 maniacs

中東諸国で使用されたT-34改造自走砲  (佐藤丞

【T-34 122mm自走砲】(シリア)

 1970年代始めにシリアがT-34-85をベースに改造した自走砲で、正式名称は不詳。1973年のヨム・キプール戦争で使用された。砲塔を外し、車体前面装甲板上にD-30 122mm野砲の砲架から上をまるごと後ろ向きに搭載している。
 車体両側面は大型の雑具箱(左右5組ずつ)らしきもので覆われているが、サイズや数、形状から見て砲弾入れか?車体前には射撃時に使用するフレーム状のステップが装備されている。
 また、どのような理由によるものかは不明だが、エンジンデッキ後部パネル上、メッシュ部分を覆うように、薄板でルーバーが新設されている。シリアが購入したT-34はチェコスロバキア生産型であったため、ろ獲車両でもない限り、この自走砲もチェコ車体のみであろう。


【T-34-100(T-100)】(エジプト)

 1970年代末にMBTとして御役御免となったT-34-85をベースに、エジプト軍が製作した自走砲。T-34-85の砲塔の弾薬室周りのみ残し、ここにBS-3 100mm砲の砲架を後向きに搭載し、周囲を装甲板で囲ったもの。正式名称は不明だが、一般にT-34-100(もしくはT-100)と呼ばれている。
 戦車マガジン1990年2月号に実車写真あり.


【T-34-122(T-122)】(エジプト)

 T-34-100と同時期にエジプト軍がT-34-85をべースに製作した自走砲。D-30 122mm砲を搭載したこちらの車輛は、一般にT-34-122(もしくはT-122)と呼ばれている。  改造のコンセプトはT-34-100と同様であるが、こちらはちゃんと(?)T-34-85の砲塔を前向きに使用している。
 戦車マガジン1990年3月号に実車写真あり.
 なお、エジプトが所有していたT-34-85にはソビエト製とチェコスロバキア製があるので、T-34-100、T-34-122ともにそれぞれをベースにした車両があるのではないかと思われる。(ただし、戦車マガジン90年2・3月号に載っているイスラエルろ獲のT-34-100、及びバッジ・コレクションのT-34-100とT-34-122は、いずれもソビエト製の車体を使用しており、チェコ製車体ベースの車輛は確認できていない)


インデックスに戻る
1999/Aug/23 更新
(c)1999 maniacs lab.