JUMP TO PAGE | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

西のミスター・スクラッチこと、吉本さんの作品は今回もフルスクラッチで作られた大作でVZ.16&24cmカノン 砲。実車は1914年からチェコスロバキアが配備した重砲牽引車で、併合後ドイツで使用されたものを再現されています。牽引される重砲とのセットを2組も使った大きなジオラマとして展示されていました。本来ならこちらも全体像をご紹介する処ですが、あえてアップで作者の強力な工作力をご覧頂ければと思います。

Yoshimoto's scratch built VZ.16&24cm Kanon.

モデルビクトリアの究極のレジンキットを組まれたのは松本さんの作品。小物やフィギュアが実にいい味を出している印象的な作品です。

Matsumoto's L6/40.

南雅夫さんの作品は「Panther Ausf.A」。ドラゴンのキットを初期型から後期型に改造中に、同社から後期型が発売されたとのこと。でもカッコいい!。

Minami Masao's "Panther ausf.A"

住友隆浩さんの作品「1号戦車B型」。ドラゴンの新製品を早速組み上げられた作品。某有名海外模型サイトの巻頭を飾ったことでご存知の方も多いと思いますが、間近で実物を拝見できるのは全く幸せなことですね。

Sumitomo Takahiro's Panzer I ausf B in north Africa.

河井隆広さんの作品「パンター イタリア戦線」。埃っぽい仕上げが非常に印象的な作品でした。

Kawai Takahiro's Panther tank.

「Sdkfz 251/?」は辻本勝彦さんの作品。筆塗りによる氏の塗装には独特の味わいがある。

Tsujimoto Katsuhiko's Sd.kfz251/? in 1/144 scale.

同スケール(1/72)の飛行機と戦車を組合せ、戦場の主役が交代していく様を描いたというのは新海学さんの作品「The Entrans of The Nova」。モーターによりプロペラが回転、戦車内の炎が再現されるなど、ドラマチックな作品です。

Shinkai Manabu's P47 and fired tank in 1/72 scale "The Entrans of The Nova".

←BACK  FORWARD→