Modeling life memo

The middle part of March, 2000 [2000年3月中旬]
trace back [遡って読む]
return to proton Modeling life page [模型生活ページの最初に戻る]

Index [索引]
Glossary [用語集]

日記猿人投票ボタン


2000/Mar/20 (Mon)

春分の日.宝塚の実家で,目覚ましをかけていなかったが9時に目が覚めた.朝食はピザトースト.

10時半頃出発.晴れ.暖かい.阪急で梅田に出て,JRに乗り換える.途中キオスクで神林長平の「魂の駆動体」がハヤカワ文庫JAから出ているのを見つけたので購入.以前に確かハードカバーで出ていたものだが未読.

JR環状線で森之宮へ行き,大阪府立青少年会館で関西AFVの会の会場の予約.以前すでに10月22日分を確保してあったのだが,この日はどうも運営スタッフの都合が悪いようなので,9月10日(日曜日)に取り直した.この日で多分決定.
 その後,同じ青少年会館でやっていた模型サークル「大阪プロトタイプ」の展示会を覗くと,関西AFVの会の運営の相棒も偶然来ていたのでちょっと打ち合わせをした.

地下鉄中央線と四ツ橋線を乗り継いで難波へ.マムートに行って,タミヤ35のKV-1B(中古品の売価は定価の7割)を購入.部品取りのため.

歩いて日本橋へ.ソフマップでI・OデータのMP3プレーヤーHyper-Hydeを購入.17799円.2台目であり予備機.
 デンキカレー商会でカツカレー.
 ニノミヤで技術評論社「SoftwareDesign」とASCII「BSD magazine」を購入.工学社の「I/O」は版型がなんだか小さくなっちゃったのな.
 PCワンズでATA66のHDD,WesternDigitalの新製品WD91AWを購入.9.1GBで11980円.新技術による静粛性が売りの製品らしいが実体は不明.
 エキサイトに行ってタミヤの1:35ラジコンM1エイブラムスを買うつもりだったのだが売っていなかった.
 その他いつものコースを巡回して,明るいうちに日本橋を出て帰宅.

19時頃自宅に着いて,そのまま車を出してミスタードーナツ岩出ショップで,チュロ(久しぶり),TOFUドーナツ黒糖,アメリカンコーヒー.
 本屋に寄ってから帰宅.丸い月が明るい.

あとは本ページを更新したり.


2000/Mar/19 (Sun)

起きたら12時過ぎだった.その辺のものを食べてから戸締まりをして大阪方面に出発.

細かい雨が,しかし割とまとまって降っていた.筆者は雨降りは割と好きな方だと思う.

日本橋へ.仕事場のPCの予備部品をいくつか購入.FDD,CPUクーラー,HDDリムーバブルフレームの送風ファンなど.HDDや電源ユニットも可動部分があるので予備を確保しておきたい.
 メモリが安くなっているので買おうかなと思ったがなんとなく決め手がなくやめた.

18時半頃マムートへ.大日本絵画のニューバンガード和訳本「IS-2スターリン重戦車」を購入.1300円.
 なにわ戦車隊メンバーが集まって,近くの焼肉屋「牛太郎」で例会.タミヤニュースのMODEL CLUB欄になにわ戦車隊が載ったVol.371が配布された.が,筆者は写真撮影の日に下痢で欠席したので出ていない.

21時頃解散して,筆者は宝塚の実家に行って泊まり.


2000/Mar/18 (Sat)

雨.今日は休んだ.12時過ぎに起床.トーストにマーガリンを塗ってソーセージをはさんで食べた.

洗濯と食器洗い.
 実家から先日(もうだいぶになるが)送られてきたコピー機の梱包を解き,これは本体とキャスター台に別れていたのだが,本体は一人では重くて持ち上げられないのでキャスター台の上に載せるのに苦労した.

T-34用の扇形履帯連結ピン打ち戻しラグの製作.一昨日決定した寸法に従って1mmプラ板にけがき線を入れ,工作ハサミでおおまかに切り出してからヤスリで扇形に成形し,さらに断面を山型に削り出した.手元の実車写真では厚さが判らなかったので,ドラゴンの35キットに入っている矩形の履帯連結ピン打ち戻しラグの厚さに合わせた.
 このような小さい部品をプラ板にけがく際には,鉛筆では線が太くなりすぎて精度が出ないので,筆者はナイフやニードルでけがき線を入れている.線を入れた後,そのままでは見えにくいので,上から鉛筆でなぞるようにしてけがき線に鉛筆の粉を擦り込んで見えるようにしている.

夕方に車で外出.ミスタードーナツ岩出ショップで,チョコファッション,ハニーディップ,アメリカンコーヒー.

本屋に寄ってから帰宅して,打ち戻しラグの製作の続き.先日購入したワークの「型想い」は常温では硬いゴム状だが熱湯に入れてしばらく煮ると柔らかくなり,これを対象物に押し付けてから冷えるまで待って注型型として使用するものである.今回のようなごく小さな物を型取りする場合は,逆に型思いに対して原型を押し付け,その上から平らな物を押さえて埋め込むようにする.原型に型想いが密着するように指で押さえつけ,その後平らな物で上から押さえるという操作を何回か繰り返すと良いようだ.
 型想いが冷えて固まったら原型を外し,ポリパテを練って型に擦り込む.この際気泡が入らないように注意する.離型剤は特に必要ない.少し盛り上がるぐらいポリパテを盛ったら,上から透明の塩化ビニール板で押さえて余分なポリパテをはみ出させ,固まったら原型から成型品を外す.上から押さえる板は透明であることと,ポリパテが接着しない材質でなければならない.このポリパテ擦り込み法は初めて行ったが案外簡単にうまくいった.

だいぶ前に使いさしで保管してあったシリコーンゴムの缶を開けてみるとまだ使えそうな感じだったので,シリコーンゴム型も作ってみることにした.
 万年の塗料皿の底に打ち戻しラグの原型を少量の瞬間接着剤で固定し,硬化剤を混合したシリコーンゴムを流し込んだ.小型パーツの片面取りはこの方法が楽だ.必要なシリコーンゴムの量は20g程度.硬化剤との混合比の問題があるのでg単位まで計れる秤が必要である.


2000/Mar/17 (Fri)

晴れだが風が強く寒い.朝一から出勤.

17時頃帰宅.モスバーガーで夕食.

帰宅して居間を少し片付けた.


2000/Mar/16 (Thu)

今日はやや雲が多く風が強い.夜のうちに雨が降ったらしく駐車場に水たまりができていた.遅めに出勤.

日中は細かい雨が降ったり止んだり.

19時半頃帰宅.桂林で酢豚.

T-34 maniacsのタイトルページのアクセスカウンターが10000hitを越えた.
 記念品用の扇形履帯ピン打ち戻しラグの製作.実車写真とドラゴンのキットのシャーシを見比べながら寸法を決定した.


2000/Mar/15 (Wed)

快晴で暖かい.車の中は暑いぐらい.遅めに出勤.

午後はずっと会議.18時半頃帰宅.ミスタードーナツ岩出ショップで,ハニーディップ,チョコファッション,アメリカンコーヒー.

本屋に寄ってから帰宅.本サイトへのリンク許可願いのメールに返事を書いたり.筆者は基本的には,公開されているサイトへのリンクを自分の製作するページに設けるのにリンク先から許可を得る必要はないと考えている.ので,本サイトへのリンクも御自由に行っていただきたい.もちろんメールをいただくのもまた良し.

ゴロゴロしてから早めに寝る.模型はイジらず.


2000/Mar/14 (Tue)

晴れで暖かい.遅めに起きて出勤.

今日は出張の人が多くフロアを歩いてもガランとしていた.

18時頃帰宅.土曜日からJR岩出駅前に放置してあった自転車を回収するため車で向かう.
 以前に同じ車の後部座席に同じ自転車を積んだ憶えがあったのでそのまま積めるはずだと思ったのだが,今日はどうやっても素直には入らず,そういえば前回は前輪をはずしてから載せたのを思い出した.今日は工具を持ってきていないのでバラすわけにもいかず,結局助手席の背もたれを倒して対角線に無理矢理入れた.

モスバーガーに寄って夕食.

帰宅して,本欄をまとめて書いたり.10日付の本欄のパンツァーフロント話が妙に長くなってしまった.


2000/Mar/13 (Mon)

宝塚の実家で朝8時に起床.ホウレンソウのバター炒めと御飯と味噌汁の朝食.

9時半頃出発.途中梅田のホビットに寄って,ワークの「型想い」を購入.900円.熱湯で加熱すると柔らかくなる樹脂の固まりで,柔らかくした状態で原型を押しつけて型取りに使う.T-34 maniacsの10000ヒット記念品の扇型履帯ピン打ち戻しラグの複製生産の試作に使う予定.本格的な量産(をするとしたら)には普通のシリコーンゴム型を使った方が良さそう.
 あと薄刃のノコギリとそれのハンドルを購入.

そのまま職場へ.大阪側から和歌山側へ山を越えるバスが3月いっぱいは運休するので,JRで和歌山側までいってそこからバスに乗る必要があり,かなり遠回りになる.

同僚の送別会がスケジュールの都合で延期になったので予約していた会場にキャンセルの電話をかけたり.計算をしたり.

18時頃帰宅.コンビニ弁当.

以前に作りかけていたタミヤのティーガーIIを出して来て(最近このパターン多いな……),アハトゥングパンツァーのティーガー戦車編と見比べながら最低限手を入れるべき場所をチェックする.
 T-34 maniacsもこういう使い方が出来るように内容を整備したいものだ.ただ,本気(と書いてマジと読む)でアイテムと取り組むのなら二次資料ではなく実車写真そのものを見て判断を行うことが大切であり,今回の筆者のようにアハトゥングパンツァーだけ見てディテールアップをするようではヌルいモデリングと言わざるを得ない.線画によるディテール解説はあくまでもモデラーの写真読解を補助するものに過ぎない.

風呂に入らずに寝た.


2000/Mar/12 (Sun)

宝塚の実家で,起きたら昼過ぎだった.ピザトースト.

散髪をしにワタナベ理髪店へ自転車で出かける.前回散髪したのは……記録によると去年の11月7日か.筆者の基準でもずいぶん長い間行かなかった.

天気が良かったのでそのまま自転車で遠出する.阪急今津線沿いに南下して,そういえば少し前から探しているESCI72のT-34が西宮スタンプ&ホビーにあるかもしれないと思ったので行ってみた.
 西宮スタンプ&ホビーは阪急門戸厄神駅から少し離れた住宅街の中にある,古いタイプの(というか実際ずいぶん昔からある)模型店だ.行ってみると,付近の道路や住宅は少しずつ変わっていたが,店自体は全く変わらず,店主のムスッとしたオヤジも全くそのままだった.目的のキットはさすがに無く,なんとなくフジミ76のバレンタインを購入.

小腹がすいたので阪急西宮北口駅前のミスタードーナツに行って(行動圏内のミスタードーナツ店舗位置を把握しておくのはミスド者の基本だ),ハニーディップ,チョコファッション,アメリカンコーヒー.

本屋に寄ったりしながら帰宅.途中CDの半額ワゴンセールで谷山浩子「天空歌集」を購入.

実家に帰宅して,夕食は豚肉とホウレンソウのシャブシャブ.実家泊.


2000/Mar/11 (Sat)

和歌山市内に出張のため朝7時に起床.自転車で最寄りのJR岩出駅へ行き,駅前の駐輪場に停めてJRに乗る.途中小雨が降り出した.

16時頃仕事を終えて,そのままJR阪和線で大阪方面に出て日本橋へ.先日購入したI・OデータのMP3プレイヤーHyperHydeが気に入ったのでもう1個買っとこうかと思ったが,なんとなく買いそびれた.I・OデータのWebサイトを見るとHyperHydeの紹介ページが無くなっており,あるいは販売終了になるのかもしれない.

途中,吉野家で牛丼(並).

マムートへ行って,アーマーモデリング4月号EECのKV-8Sを購入.
 またジャンクパーツの箱に入っていたタミヤKV-1Cの砲塔パーツと転輪パーツのランナーを「これ,ずいぶんキタナくなってるけどなぁ」などと値切ってそれぞれ300円で購入.

宝塚の実家に行って泊まり.



trace back [遡って読む]
return to proton Modeling life page [模型生活ページの最初に戻る]

(c)2000 AOKI Nobuya
aoki@mec.waka.kindai.ac.jp