Modeling life memo

The early part of March, 1997 [1997年3月上旬]
trace back [遡って読む]
return to proton Modeling life page [模型生活ページの最初に戻る]


1997/Mar/10 (Mon)

職場で同僚がマスクをしていたので風邪かと訊ねると花粉症だという.今年は花粉の量が多いのか症状が激しいらしい.筆者は花粉症でないのでよくわからないが大変そうだ.しかしあのマスク姿はいただけない.学生時代に同じ研究室にいた韓国からの留学生に聞いたところでは,韓国ではあのようなマスクは文字通り「覆面」とみなされるそうだ.「街中であぁいう格好してると韓国では警官来ますね」と言っていた.

日中は晴れて暖かかったが夕方から雨が降った.雨が降ると花粉症はだいぶマシらしい(空気中の花粉が落ちるからか).


1997/Mar/09 (Sun)

休日にもかかわらず午前9時に目が覚めたのでとりあえず日食を観測した.煤ガラスを作ろうにも適当なガラス板がなくどうしようかなと思ったがたまたま以前工作に使った黒のアクリル板の残りがあったので使った.
 日食と言っても夜のように暗くなるわけではなく「まぁ欠けてるね」という程度なので特に感慨もなし.

日本橋に行こうかどうか迷ったがやめて(どうせ今週は仕事関係で行く用事があるし),久しぶりに食器洗いと洗濯と風呂場の掃除をやり,天井のクモの巣をはらい(筆者の住居付近は田舎なので虫が多い),掃除機のゴミパックを交換した.

職場の若い衆に連絡する用事があったが電話番号簿を職場に忘れたので職場まで取りに行った.バスで15分ほど.ついでに次期サーバ用マシンを少しいじった.

模型店に行ってドラゴン1:16フィギュアの新製品を探したが未入荷.

夕食は外食で,帰りにゲーセンに寄ってバーチャロンをしたら対戦相手が来たので1時間ほどやってしまった.主にアファームドを使ったが負けが込んで来たのでベルグドルに切り替えて4勝した.ベルグドルでも負けるようならバルバスバウを出して,それでも負けるなら相手が強かったと言うしかない.

アスキーの出している雑誌TechWinの付録CD-ROMにWin95版バーチャロンの体験版が入っていたので買ってみた.(というかこの雑誌はほぼ毎月買っているが.)(余談だが筆者が定期購読する雑誌は廃刊が近いというジンクス有り.) 体験版と言ってもMMXペンティアムの載ったマシンでないとインストールも出来ないようだ.やはり買うしか?
 TechWin掲載の広告によるとWin95用バーチャロンの発売は4月,予価8800円.PC用のツインスティックは(なぜか)3月発売で6400円.ただ現在サターン用のツインスティックは投げ売り状態なので(1500円で売っていたのを見たという証言あり)それを買ってコネクタを改造した方が安いかも.

ミスタードーナツ岩出ショップで,フレンチクルーラー,アメリカンコーヒー.


1997/Mar/08 (Sat)

職場でサーバに使うためのAT互換機を組み立てた.普段趣味でやっている事と全然変わらないがこれは仕事だ.
 マザーボードはすこし前に安売りで買ったATXマザーAX53(A-Open).ビデオボードやネットワークボードは激安ノーブランド物.5000円弱のビデオボードでもサーバ用途には充分だ.ネットワークボードは10BASEなのでクライアントが増えるとつらいだろうが5台程度なら問題ないらしい.筐体は一昨日日本橋のショップで買ってその足でコンビニに寄って宅急便で職場に送っておいた.
 発注中でまだ届いていないパーツはとりあえず私物を流用し,肝心のCPUは手持ちが無いので現在稼働中のPC(DELL製)から剥がして使った.
 組立後スイッチを入れたら最初は動かなかった.マザーボードに電源接続し忘れ,HDDケーブルの向きの間違い,キーボードとマウスの接続が逆,等々.昼過ぎから始めて暗くなる頃に一応Win95が動くようになった.
 本格的なセッティングは現在発注中の部品とWindowsNTが来てから行う.ソフトウェアで電源OFFに出来ないのは何故?


1997/Mar/07 (Fri)

期末手当が出た.なぜ期末に手当が出るのかよく分からないがとりあえずもらっておく.給料の1ヶ月分よりちょっと少ないぐらいの金額.
 自作PC用にCPUと内蔵CD-ROMドライブを買う予定.CD-ROMドライブはあくまでもSCSIでなければならない.男のストレージはSCSIと決まっているのだ.

ミスタードーナツ岩出ショップで,フレンチクルーラー,アメリカンコーヒー.
 「ドーナツ10個までが1個100円」というクーポン券を一綴りくれた.


1997/Mar/06 (Thu)

仕事で使う電子部品を買いに,職場を早めに出て日本橋に出かけた.
 普段は大阪に行くのにJRを使うのだが,今回は南海を使った.途中の駅で特急ラピートの通過待ちがあり,その際に筆者のいた車両の乗客の1/5ぐらいは頭を上げて(中にはわざわざブラインドを上げて)ラピートの通過を見ていた.
 南海電車の特急ラピートは鉄人28号をモチーフにした特異なデザインで広く知られている,らしい.よく知らんけど.南海電車は難波から和歌山方面および高野山方面を結ぶ鉄道で,正直あんまりパッとしないイメージだったのだが,難波−関西新空港間にラピートを就航させてからはだいぶ見直された,ようだ.よく知らんけど.

日本橋でPC用のパーツを購入.
 塚本勇商店は今日はシャッターが閉まっていた.

マムートに寄って,先日購入してパーツ不良のあったT-40のキットを交換してもらった.
 マムートに貼ってあったハセガワ/ドラゴンの新製品紹介で,ドイツ対戦車兵セットの吸着地雷を持って走る兵士の1:16版が出るのを知った.今週か来週に出るらしい.楽しみ.

昨日書いたT-30/T-40の件,MA別冊のクビンカ本(ロシア編)にちゃんと載っていた.やはり買っておかないとダメか.4800円ぐらいしたが.

「ウルトラセブンが近く映画化」という噂を聞いたがホントか?


1997/Mar/05 (Wed)

ニフティ模型フォーラム向けにSTART社1:35のT-40/T-30のキット紹介を書いたので,こちらにも転載しておく.
 紹介文では書き忘れたが細部は結構いいかげんな出来なので手を入れる必要がある.


1997/Mar/04 (Tue)

以前に組みかけていたタミヤのKV-1を引っ張り出してきてながめた.タミヤのパチッに向けてこれかもしくはJS-3を作るつもり.どちらがいいかは難しいところだ.最新キットのJS-3の方が組み易いに違いないがその分コンテスト応募作品としてのインパクトは小さくなってしまう.完璧なKVはいずれはものにしたいアイテムだが足回りの手直しに必要な作業量はかなり大きい.

ミスタードーナツ岩出ショップで,オールドファッション,ハニーディップ,アメリカンコーヒー.


1997/Mar/03 (Mon)

昨日の停電の影響で職場のネットワークのルータが故障したためしばらく本サイトが利用不可になっていたようだ.午後には復旧した.

ネットワークが復旧してしばらく経ってから本サイトのログを見てみると,早速チェックしに来てくれている人がいた.いつもありがとう.


1997/Mar/02 (Sun)

本日は本サイトのサーバの置かれている筆者の職場が電気工事のため停電なので本サイトのサービスも停止する.事前にアナウンスを忘れておりうっかりでありすまぬ.

日本橋で友人と会合.ゲーム業界の話とかエンジンジェットの話とかレシプロ戦闘機の有害抗力推定手法の話とかAPDSFSに対する装甲の傾斜の効果の話とかをする.

塚口勇商店,今日は弘が店番.

ソフトアイランド(日本橋のPCショップ)でA-Open(ってAcerのブランドだっけ?)のATXマザーボード「AX53」が特価12800円だったので購入.ペンティアムシングル用.チップセット430HX.2次キャッシュ256KB.職場でサーバ用PCを組む予定.
 スタンバイでマウスパッド98円を購入.大きすぎるので帰宅してから半分に切ったらちょうどよくなった.

マムートで買い物.ソ連戦車の新製品が妙に多い.全部買う.

 キット紹介はそのうち.

ミスタードーナツ岩出ショップで,クラフティ(オレンジ&グレープフルーツ),エンゼルクリーム,アメリカンコーヒー.


1997/Mar/01 (Sat)

職場のネットワークの整備で21時まで仕事.現在はPCをWin95でピアトゥピアにしているが,PCをもう1台用意してNTかLinuxでサーバを立てたい.



trace back [遡って読む]
return to proton Modeling life page [模型生活ページの最初に戻る]

(c)1997 AOKI Nobuya
aoki@mec.waka.kindai.ac.jp