proton Modeling life memo

The early part of June, 2002 [2002年6月上旬]
trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
Index [索引]
Glossary [用語集]

2002/Jun/10 (Mon)

ここしばらくT-34-85を激しく製作中のため本ページを更新する気が起きず.

今日は普通に出勤.曇り.

18時頃帰宅してザめしやで夕食.風が強く不穏な天候.夜になって雨.

T-34-85,砲塔形状に手を加えるため,タミヤエポキシパテ速硬化タイプを使う.筆者はこれまでずっとポリパテ派で,それはエポキシパテは混ぜるときに指先がネバネバになり,さらにその手で持った部品や工具がネバネバになり,手を洗って戻ってきて工具を持ったらまたネバネバ,というのがイヤだからだ.今回のタミヤの製品でもその点は同じだが,しかし硬化後の物性はすばらしい.カリッと固まってヤスリがけでき,適度な粘りがあってエッジが欠けにくく,硬度も適当でカッターでザクザク削れる.タミヤの製品でも高密度タイプはカリッと固まらないので削り出しには向かない.

職場の健康診断の採血のため21時から絶食.

2002/Jun/09 (Sun)

終日外出せず.T-34-85の製作.

2002/Jun/08 (Sat)

コンビニ食.

2002/Jun/08 (Fri)

ミスドーでつけ麺セット.客少ない.

2002/Jun/06 (Thu)

コンビニ食だったと思う.

2002/Jun/05 (Wed)

高麗で焼肉.

2002/Jun/04 (Tue)

晴れ.普通に起きて出勤.ぼちぼち仕事.

18時半頃帰宅.桂林でラーメンと焼売.店内のTVで日本とベルギーのサッカー中継をやっていた.筆者は基本的にスポーツ全般について興味ゼロだが,観たら観たで結構面白い.

帰宅してT-34-85の製作.防盾の同軸機銃口がやっとできた.そのほか車体部品の整形.

バンダイビジュアルで今夏アニメ化される「戦闘妖精・雪風」の公式サイトができた.
 筆者は昔「雪風」のスーパーシルフのデザインに関する同人誌を出したことがあり,その時に描いた四面図と,シルフィードの開発経緯の解説文(これは結局使わなかった)がディスクに残っていたので別ページにまとめてみた.機体デザインは小説内の記述のみに依る筆者のオリジナルであり,また解説の内容も筆者が勝手に考えたものである.

2002/Jun/03 (Mon)

午前5時頃,強い雨と雷.

普通に起床して出勤.晴れ.

19時頃帰宅.桂林で冷し中華と餃子.

T-34-85.防盾の同軸機銃口の整形.どうもうまく行かず,ポリパテで埋めて一からやり直し.
 また車体上部の小物部品の整形を始めた.

2002/Jun/02 (Sun)

宝塚の実家で8時頃起床.晴れ.朝食はニラの入った雑炊.

10時頃ワタナベ理髪店に散髪に行く.

散髪の後,さたけ模型に寄る.狭い店内に小学生が6人ぐらいいて繁盛している様子.
 ドラゴンモデル35のSU-100.ストック用.
 0.6mm径真鍮線3本.0.6mm外径0.2mm内径の真鍮パイプ2本.
 Mrカラーのマホガニーとセミグロスブラック.下地暗色の調合用.

一旦実家に戻ってから,昼過ぎに出発.日ざしが強くわりと暑い.
 日本橋に出て,デンキカレー商会(久しぶり)でカツカレー.海洋堂ホビーロビーに上がってみたが食玩戦車は売りきれ.とらのあなで田中浩人「おそらの迷子」を購入.塚口勇氏はあいかわらず.

明るいうちに日本橋を出て,19時頃自宅着.豆の冷たいスープ(レトルト)とパンで夕食.

T-34-85.防盾の右側の同軸機銃口のまわりの丸い凹みを作る.

2002/Jun/01 (Sat)

普通に起床して出勤.

15時頃帰宅して,なにわ戦車隊例会のため梅田へ.

少し早めに着いたので梅田ホビットに寄る.
 フジミ1:76のJS-2(1943年型)
 エバーグリーンのプラストリップをまとめ買い.0.5mm厚で幅0.5/1.0/1.5/2.0mm,1.0mm厚で幅1.0/1.5/2.0mm.
 Mrカラーのコバルトブルー.半光沢.色の調合に使う.
 タミヤのエポキシパテ速硬化タイプ

紀伊国屋書店の前で集合して,10人ほどで阪急駅ビル屋上のビヤガーデンで例会.T-34-85の旧型キューポラの注型複製品他をM氏から受け取る.
 2次会はカラオケ.

23時過ぎに解散して,筆者は宝塚の実家に行って泊まり.


trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
(c)2002 AOKI Nobuya
TBE00603@nifty.ne.jp