Modeling life memo

The middle part of September, 1998 [1998年9月中旬]
trace back [遡って読む]
return to proton Modeling life page [模型生活ページの最初に戻る]

Index [索引]
Glossary [用語集]

日記猿人投票ボタン


1998/Sep/20 (Sun)

久しぶりに自宅で過ごす休日.朝9時起床.
 朝はまだ涼しかったのだが日中は日射が強く室温は30度を超え寝ているだけで汗をかく.

先週の日曜に秋葉原のぷらっとホームで買った4チャンネルCPU切替器CS-154を自宅のPCシステムに組み込もうとしたら初期不良らしく全く切り替わらない.
 ぷらっとホームに電話したところ症状を同封して送れという話.

 現在使っている2チャンネルCPU切替器CS-122(DHU2自作PC1号機を切り替え)を今回4チャンネルのCS-154に置き換えるのは,新PC導入への布石である.MP3エンコードをサクっとこなす超速マシンが欲しいわけだが,今ならキャッシュ付セレロン+対応マザーボード+クロックアップなのか? しかし雑誌にまでクロックアップの話が載っているぐらいだから,今からセレロンを買いに行ってももうリミッタ付になったりしてるんじゃないのか?

久しぶりにヤークトパンターの製作.Mrカラーのダークアースをごく薄くして足回りに吹きつけた.土埃の表現だが,工場から直接戦場に投入された車輌という設定なので控えめにした.ドイツの土は黄色っぽい明るい色なのでダークアースよりもっとサンド系の色の方が良かったかもしれない.

昼過ぎの一番暑い時間帯には昼寝.

18時頃MG誌ライター仲田氏の店オリオンモデルに電話.関西AFVの会ゲスト出演依頼の件.事前にマムート店長より話を通してあったのですんなり交渉成立.
 オリオンモデルはJR武蔵野線東川口駅から徒歩10分.

19時頃自転車で外出して,近所の和風カフェテリア(なんだそりゃ)でハマチの刺身,豚汁,納豆,御飯(中)の夕食.

本屋で立ち読みなどして21時頃帰宅.
タミヤIII号L型のパーツを合わせたりするもそれだけ.


1998/Sep/19 (Sat)

朝7時に起床して自動車学校へ.
 学科,経路設計について.
 技能,路上教習9回目.

自動車学校から直接職場へ出勤したら,今日は職場の食堂が休みであることが発覚してガックリ.買い置きのカロリーメイト(ブロック)を食べてつなぐ.

職場の新電算システムの様子を見に行く.ファイルサーバの挙動が不安定な件は一応解決して,残る問題は多人数(100人程度)が同時にログオンを始めるとログオン処理に異常に時間がかかる(5分ぐらい)事だ.原因を調査した結果,NTドメインコントローラから各クライアントPCへログオンユーザ情報を転送するのに時間がかかっていることが判った.ログオンユーザ情報は一人あたり1MBytesほどある.更に詳しく調べると,NTドメインコントローラマシンのCPUパワーやネットワークには余裕があり,NTドメインコントローラマシンの内蔵HDDからのデータ読み出し速度がボトルネックになっているようだ.
 ログオンユーザ情報は各クライアントPCごとに異なるユーザのデータが1回ずつリクエストされるものなので,キャッシュの類は役に立たない.対策としては,ドメインコントローラマシンにHDDを複数台増設して,ログオンユーザ情報を分散して記録することにより,全体としてのデータ読み出し速度を向上させられると思われる.システムは月曜日から運用を開始するので,この土日でギリギリまでチューニングすると担当SEは言っていた.

昼食がとれず腹が減ったので16時頃帰宅しようとしたが,バスが土曜ダイヤであることを忘れていて,職場前のバス停で50分待ち.

帰宅して,外食も面倒だったので宅配ピザで夕食.

最近寝不足だったので早い目に寝てしまう.


1998/Sep/18 (Fri)

普通に出勤.

職場の売店で今日発売のパソコン雑誌を立ち読み.月間ASCII第256号記念号は買おうかと思ったが今一つピリッとしなかったのでやめた.
 WIREDの最終号って今月出るんだっけ? 先月?

職場の若い衆に画像データのラベリング処理のアルゴリズムを解説,来週までにコーディングしてくるように指示.

19時頃帰宅.久しぶりに自転車で外出し,ミスタードーナツ岩出ショップでエンゼルフレンチ,ホームカット,アメリカンコーヒー.

帰宅して,なんとなく組みかけのタミヤIII号戦車L型を出してきてパーツを合わせたりしてみたがそれだけ.

13日付の本ページに出てくる「川崎方面の友人」は「横浜方面の友人」の間違いだった.訂正の上すいません.
 しかし和歌山在住の筆者にとってはどちらでも似たようなものだ.神奈川県の生麦に筆者の伯父が住んでいたが,筆者の実家ではずいぶん長い間(兄が東京都内に住み始めるまで)その伯父を「東京の伯父さん」と呼んでいたものだ.


1998/Sep/17 (Thu)

朝8時に起床して自動車学校へ.
 技能,路上教習8回目.
 学科,交通事故時の対処方法と保険制度について.

昼から出勤して,職場の若い衆にニュートン法を用いた方程式の数値解法とC言語によるプログラミングの説明.1変数関数の場合はごく簡単だが,来週はベクトル関数に拡張した場合を説明しなければならない.素のC言語でベクトルや行列を扱うのは割と面倒なのだが,かと行って行列演算ライブラリを自作してからというのも話が長くなりすぎるしなぁ.

夕方から電算システムのファイルサーバのテスト.ファイルサーバ(AIX)上のディレクトリをクライアントPC(WinNT)からリモートドライブとしてマウントするために,従来はVisionFS(はっきり書いてしまうが)を使っていたのだが,どうにも安定せず,メーカーの技術者が来てパッチ版に入れ換えてもダメなので,結局当面はSambaを載せて運用することになってしまった.最初からSambaにしといた方が良かったな.

終バスで21時過ぎに帰宅.外食も面倒だったので冷蔵庫に残っていたパンをもしょもしょと食べて夕食とする.


1998/Sep/16 (Wed)

ずいぶん長く更新をサボっていた間,遠出を2回した.ダイジェストすると,

今日は職場の電算新システムの再テストを実施した.ファイルサーバ上のソフトウェアの不具合でクライアントPCのリモートドライブが消えてしまう問題で,ソフトのメーカーの技術者が来てパッチを当てたバージョンを試したが問題は解決せず.そろそろシャレにならなくなってきた.


1998/Sep/15 (Tue)

敬老の日.宝塚の実家で起床.なぜか焼いたサンマと栗御飯が朝食に出たのでそれを食べて,森之宮青少年会館に出かけ,関西AFVの会準備会の打ち合わせ.当日までの企画準備の分担などを決める.そろそろ模型誌の情報欄宛の広告を出さねば.

打ち合わせの後,地下鉄で難波に出てマムートへ.RPM1:35のルノーFT-17用組立式キャタピラを購入.2000円.

阿倍野に行ってそごうホップ(東急ハンズの貧弱なヤツと思ってよい)でいろいろ購入.

 本当はシリコーンゴムとか注型材を買うつもりだったのだが前回使った残りがまだあったような気がしたので結局買わなかった.

21時頃久しぶりに帰宅.シリコーンゴムのストックは無かった.


1998/Sep/14 (Mon)

東京方面遠征3日目.神奈川県逗子市の友人宅で8時頃起床して朝食をいただき,9時頃友人の出勤と同時に出発.
 鎌倉駅までバスで行って,駅前のコンビニで買い込んだ荷物を箱詰めして発送.

JRで一旦東京駅まで出てから中央線で荻窪に行き,喜屋ホビーへ.モスクワの出版社のクルスク戦に関する資料本「КУРСКАЯ ДУГА」を購入.A4版80ページで3000円.写真多数.印刷は非常に良い.
 またなんとなくタミヤのT-34/76(1942年型)を購入.1600円.

ミスタードーナツ荻窪店でオールドファッション,きなこボール,アメリカンコーヒー.

秋葉原に行って少しだけ回ってから,15時過ぎに帰路につく.大阪着19時.梅田の阪急三番街のカレーショップ「インディアン」のレギュラーカレー(730円)で夕食.
 ホビットに寄って,タミヤの15cm鋼尺1mmプラ板3mmスチレンボードポリパテ「モリモリ」40ccチューブを購入.

宝塚の実家に行って泊.


1998/Sep/13 (Sun)

東京方面遠征2日目.神奈川県逗子市の友人宅で9時頃起床して朝食をいただく.

午前中に友人宅を出て,昼前に秋葉原に到着.ASCII手帳の秋葉原マップを見ながらPCおよび電子パーツ関連の店を巡回.若松通商でミニキーボード3250円.ぷらっとホームでモニタ/キーボード/マウス切替器(PC本体を4台接続可能)27800円と専用ケーブル5000円×2本.
 昼食は予定通りベンガルでキーマカレー.

16時に新宿のイエローサブマリンで神奈川の友人と待ち合わせのため,16時少し前に新宿駅に着いたのだが,そこで道に迷ってしまった(と言うかイエローサブマリンに一人で行ったことがなかったので場所をよく憶えていなかった).30分ぐらい歩き回った後,紀伊国屋書店に入って模型誌でイエローサブマリンの住所を調べ,路上の市街地図を見ながらやっと辿り着いた.
 ここでは次の物品を購入.

御苑沿いに歩いて区民会館に行き,埼玉の友人と落ち合う.この会館のホールで開かれていた「もう一度みようよ」というイベントに参加していたらしい.このイベントは,大ホールのスクリーンにアニメ特撮その他番組のオープニングやエンディング,予告編をノンストップで上映し,ホールに莫々と集まったソレ系のヤツらがそれら番組の主題歌を誰はばかることなく激しく合唱する,というものらしい.謎.謎過ぎ.筆者らが着いたときには怪傑ズバットのオープニングを絶唱していた.

新宿に戻って,東口(だったか?)付近でCRTディスプレイを物色.結局ヨドバシカメラで三菱のRD15M2という15インチフラット管の製品を(神奈川の友人が)購入.32800円だったか.17インチモニタはデカ過ぎ,ダイヤモンドトロンは予算オーバーだったので.

現地で買った安物のカートにディスプレイの箱を搭載して逗子の友人宅に戻る.夕食をいただいてからPCの組み立て.
 ギガバイトの430HXマザーにCylixの586GP166+,メモリはSIMMが8MB×4+4MB×2,420MBのIDEディスク,ATAPIのCDROMドライブに出所不明のFDD,Trio64V+(メモリ1MB)のノーブランドビデオカード,NE2000コンパチNIC,SB16コンパチカード,とどめはアダプテックAHA1542CFという,いかにもの余剰パーツ製マシンになった.一応Win95が起動するところまでセットアップしたが,NICやSCSIまでは設定できなかった.仕上げは川崎方面の友人に任せる事にする.

友人宅に泊.


1998/Sep/12 (Sat)

東京方面への遠征初日.目的は,秋葉原巡りと,神奈川県逗子市在住の友人宅でPC/AT互換機を組み立てる事.
 後者をもう少し説明すると,件の友人が使っていたPCが壊れたので,筆者を含む友人3名(それぞれ埼玉,島根,和歌山在住)の家で余っていたパーツを押しつけて1台デッチ上げることになったのだ.

初日は出発が遅れて10時頃になってしまった.難波に12時頃着いて新幹線の安売りチケットを買い,ついでに旭屋書店でアーマーモデリング誌10月号を購入.

新幹線ではAM誌を読んだりDHU2でMP3を聴いたりして,上記の神奈川の友人と待ち合わせる秋葉原に着いたのが16時.
 ラジオ会館6階のボークスショールームで落ち合って,4階の海洋堂も覗いてから,電気街で友人用のCRTディスプレイを物色したが適当なものは見当たらず.

JRで川崎駅に移動し,友人の行きつけの模型店「フラッグシップ」(通称フラグシ)に行く.新しい店なので掘り出し物の類は期待できないが,品揃えはまぁまぁだろう.筆者はここでファインモールドの戦車用ペリスコープセット1(600円)を購入.
 その後フラグシで合流したニフティ模型フォーラム関係の友人合計5名で居酒屋に行き模型の話など.ニフティ模型フォーラムのサークル紹介が載ったタミヤニュースVol.353を神奈川の友人からもらった.

JRで神奈川県逗子市の友人宅に移動.各地から郵送で集結したパーツでPCを組み立てたが,ディスプレイがないのでテスト不可.あと作りかけの模型を見たりビデオを観たり.
 友人宅で泊.


1998/Sep/11 (Fri)

午前中に自動車教習所へ.
 学科,悪条件下での運転について.
 技能,路上教習7回目.

部屋を少し片付けた.



trace back [遡って読む]
return to proton Modeling life page [模型生活ページの最初に戻る]

(c)1998 AOKI Nobuya
aoki@mec.waka.kindai.ac.jp