Modeling life memo

The last part of December, 1997 [1997年12月下旬]
trace back [遡って読む]
return to proton Modeling life page [模型生活ページの最初に戻る]

Glossary [用語集]
日記猿人投票ボタン


1997/Dec/31 (Wed)

宝塚の実家に帰省中.11時頃起床.
 今日は結局一日中家にいた.

タミヤ35ヤークトパンター,組立式キャタピラを46枚整形した.必要枚数の1/4.

昨日買ったドラゴン16の戦車兵フィギュアを組み立て始めた.表立っては書かれていないがミヒャエル・ビットマンをモデルにしたフィギュアである.立ちポーズの胴体と脚は前後分割,頭と腕はムクになっている.パーツの合いは良くはないが許容範囲内.
 主要部品を切り出して貼り合わせ,整形待ちの状態.右手はヘッドセットを握る形とMP40を持つ形の2種のコンパチになっているが,後者の手のパーツの指を加工して何も持っていない形に仕上げた.

ニシン蕎麦とおせち料理で夕食.

今年製作した作品は,

の2点だった.ただし手をつけて作りかけのキットが結構あるので来年はもう少し完成品が増えると思う.


1997/Dec/30 (Tue)

10時頃起床.室内を軽く片付けてから,帰省のため戸締まり.模型工作工具1式と整形中のタミヤ35ヤークトパンターのキャタピラ,キューベルワーゲンをリュックサックに詰めて出発.

日本橋に寄る.人出は少なめ.デンキカレー商会は今日は休みだった.塚口勇商店は相変わらず.

難波のマムートに寄って,Mirage社1:35のT-26(1937年型)を購入.2800円.またアルファ技研のアルテコSSP瞬間接着パテ(1400円)が入荷していたので試しに買ってみた.

梅田のホビットで,ドラゴンモデル1:16のフィギュア「ドイツ戦車エース」を購入.1200円.

21時頃宝塚の実家着.夕食はカニすき.

実家には1月5日まで居る予定.


1997/Dec/29 (Mon)

11時頃起床.

日清製粉のレアチーズケーキ作成キット「クールン」を作って食べた.サクサクした浅い器型のケーキ台に牛乳で溶いたミックス粉を流し込んで冷やし固めるという,まぁ単純なお菓子だ.類似品はいくつか出ているが,他の製品ではケーキ台の部分があらかじめ成形してあるのに対して,クールンではサクサク粉(?)を牛乳で練って適当な皿の内面に塗って器状に自分で成形するようになっているのが特徴である.ケーキ台の形状の自由度が高いとも言えるが,均一な厚みに器を成形するのは結構難しくてモデラー的テクニックを要する.

タミヤ35ヤークトパンター.車体上部のパテ盛りの整形と,車体機銃マウントの削り出しを途中まで.

17時頃少しだるかったので布団を敷いて寝たら,「いろんな場所で妙な夢をみて目が覚める」という夢を見た.目が覚めたら実家の(元)自分の部屋に居て,「これはおかしいぞ,夢か」と思って目が覚めたらまた別の場所に居たり,という内容.詳しいことは憶えていないが,最後の方に親父が出てきて,何か言いたげにしていたので「何かあるんか」と尋ねたが結局言わなかったのが何とも気になる.

 模型工作をしてから寝ると悪夢をみるのは,やっぱりシンナーの影響なのだろうか.

夕食は面倒だったので宅配のピザを取った.


1997/Dec/28 (Sun)

今日から正月休み.11時頃に灯油の巡回販売車(小型のタンクローリーで回って来る)の流す音楽で飛び起きてポリタンクを持って買いに走った.昨日でちょうど灯油の備蓄が無くなってしまい,巡回販売は週に1回しか来ないので逃すと困ったことになるのだ.筆者は車を(免許も)持っていないのでガソリンスタンド(結構遠い)へ買いに行くわけにもいかず,「オットーはまだか? 動かなくなったらお前が押せ!」って感じ.

午前中に洗濯したり食器を洗ったりゴミ袋を集積場に出したりした.

友人からLinuxのインストールに関する質問のメールが来たので知っている事を(たいして知らないが)書いて返信.彼はMac者であり,UNIXについては「Dosとは違うコマンドラインインターフェースのOS」というぐらいに思っているそうで,まぁそうだけど,違うだろそれは,と思った.

 個人で使うにしてもサーバ用途ならPC-UNIXは有力な選択肢だが,PCの個人用途として(日本人にとって)最も重要な「日本語で文章を書いて文書を作成する」という事には,現時点ではやっぱりWindows95を使うのが一番妥当な選択だと思うな.

午後に近所の電気屋でPDのメディアを1枚購入.

 筆者の自宅のデスクトップPC(自作PC1号機)は,データファイルや各種設定ファイル,IMEの辞書ファイル等を自前のHDDには持たず,ネットワーク経由でマウントしたノートPC(DHU2)のHDDに置いている.こうするとデータや環境設定の管理がノートPC側だけに一元化されるので筆者的には大いに気に入っているのだが,ノートPCの電源が入っていないとデスクトップPCも使えなくなってしまう.
 そこで,PDにノートPCのデータをバックアップして,ノートPCが使えないときは代わりにPDドライブをマウントして使うのだ.

 なぜノートPCが使えない場合に備えるかというと,DHU2に実験的にMS-WindowsNT4.0をインストールして試してみようと思っているからである.DECはNTに力を入れているのでDHU2もNTに対して適合性がかなり高いらしい.またWin95の次にはWin98ではなくWinNTの5.0を使うようになると思うのでそれに備える意味もある.

全日休みだった割には模型は全く触らず.


1997/Dec/27 (Sat)

昼頃出勤して20時頃帰宅して今年の仕事はおしまい.

自転車で近所の焼肉屋「高麗」に行ってバラ・タン塩・センマイ各1とクッパとビール大ビン1で3900円.肉もたまには良し.

模型はイジらず.


1997/Dec/26 (Fri)

朝から雨.昔の知り合いの女の子の夢で目が覚めた.唐突なので首をひねりながら起床.まぁ夢に意味など無いのだろうが.

なんとなくもう正月気分で昼過ぎに出勤して若い衆に指導を入れて夕方帰宅.

タミヤ35ヤークトパンター,タミヤ純正組立キャタピラの整形.成形状態が良いのでゲートを切り飛ばして痕にヤスリをかけるだけなのだが,それでも片側83枚,両側で166枚は面倒くさい事この上なし.ゲート及びパーティングライン整形済キットが出たら値段が倍になっても筆者的には買いだ.
 さらに車体機銃マウントを最後期型(通常型より横に膨らんだ感じで,あと開口部の段差の形状が異なる)にするためキットのマウントにポリパテを盛った.


1997/Dec/25 (Thu)

午前中に郵便局と銀行で用事を済ませ,本屋に寄ってモデルグラフィックス2月号を購入.フィギュア特集.MG誌は写真の質が高い.HJも悪くないが,MAはシロウトが撮っているのではないかと思う.

ニフティの料金システム改訂に伴って,より高速のアクセスポイントを利用するためNTTのテレホーダイサービスの登録局番を変更した.116に電話して変更内容を伝えるだけでよい.登録局番切替の日は地域によって異なり,筆者の居住地では毎月10日.

昼過ぎに出勤して,昨日停止したコンピュータを再起動して回るが,本サイトのサーバマシンprotonが起動できず困った.起動時に増設SCSIボードのチェックで止まってしまう.筆者の管理下の他のワークステーションで代替するとか,さしあたって使っていないPCにFreeBSDをインストールしてサーバにするとか色々考えたが,しばらく放置してから再度試みるとなぜか起動出来たので結果オーライとする.

20時頃帰宅.近所の中華料理屋で夕食.

模型は触らず.


1997/Dec/24 (Wed)

クリスマスイブ.クリスマスはともかく「イブ」とは何ぞや?と以前から疑問だった.何かの略だろうと思って調べてみたら,そうではなくて「eve=祭日の前夜」という意味の単語なのだった.

職場で21時まで仕事.
明日の9時から13時まで電気設備の点検のため停電するので管理下のコンピュータの電源を全部落としてから帰宅.アナウンスを忘れていたが本サイトのサーバマシンも止めたので接続不能でありアクセスを試みた方は無駄足でありどうもすいません.

模型は触らず.


1997/Dec/23 (Tue)

天皇誕生日であり休日.9時半頃起床.

先日より加工中のキーボードのスペースバーを仕上げた.(1997/Dec/18の本ページを参照.) スペースバーの加工部分に盛ったポリパテをまず木工用のノミで荒削りし,それからヤスリ,紙ヤスリ,耐水ペーパーで仕上げ.
 出来上がったスペースバーをキーボードに取り付けると,すぐにはうまく行かず,バーの裏面のガイド用ピアノ線の調整にしばらくかかった.またスペースを入力するキースイッチの接触が悪くなっていたので交換した.
 で,完成したキーボードを現在使用している.スペース入力(あるいはIMEの変換実行)がごくたまに取りこぼされるのが気になるが,概ね満足できる出来になった.

昼食はインスタントラーメン.

タミヤ35ヤークトパンター,シャーシの整形終了.車体上部に取りかかる.またタミヤ純正組立式キャタピラの整形開始.


1997/Dec/22 (Mon)

伊丹十三が死んだと聞いて驚いた.彼の書いた「ヨーロッパ退屈日記」(文藝春秋新社,ポケット文春550)が筆者の現在の,あらゆる物事に対するスタイルの基礎になっていると思う.この本は1965年に初版が出ているのでもう入手は難しいだろうが,可能なら読者諸氏にも読んでいただきたい.もしこの本を読んでニヤリとしないなら,本ページも読まないで結構だ.

今日は実家を10時頃出て職場に向かう.途中日本橋に寄って若い衆が使う作図ソフトを購入.ついでにデンキカレー商会でビーフカレー生卵入り.

職場で21時まで仕事.

帰宅して,タミヤ35ヤークトパンターのシャーシを少しイジった.

今野敏の「慎治」を読んだ.読み終わって「ま,そんなにうまくは行かないよな」と思いつつも気持ちが明るくなる作品だった.文庫本で出たら読んでは如何.


1997/Dec/21 (Sun)

昨日の事で一つ書き忘れていたのでここで付け足しておく.マムートに行く前に,最近開店したミスタードーナツ・ホテル南海なんばショップに寄ったのだ.店の大きさは中程度.妙に暖房がきつくて暑かった.ミスドースタクラ(スタンプクラブ)が置いてあった.自分の写真からスタンプが作れるようだが,そうではなくてドーナツのスタンプなら欲しい気がする.
 ミスター飲茶担々麺セット(ウーロン茶付)とゴマ団子1個を食べた.

今日は宝塚の実家で10時頃起床.
 近くの駐車場に停めてある父の車に行って,10分ほどアイドリングしてバッテリの充電.この車は筆者が相続することになっているのだが,筆者がまだ免許を持っていないので放置状態にある.

昼過ぎに大阪方面に出動,江坂の東急ハンズへ行く.
 ジオラマ台の飾り枠に使う木の棒材を買い,店内の工房で角の45°切りを依頼するが,出来上がりは23日以降になるとのこと.
 また硬質発泡ウレタンを購入.レジンキャストパーツ成形用の無発泡ウレタンと似たものだが硬化時に発泡して軽くて堅い固まりになる.以前から製作中のツクダソフビ綾波の上半身パーツに流し込んで強化するのに使う.今回頭部をレジンキャストのムクで作り直したので上半身がソフビの中空のままでは頭部の重さで徐々に変形してしまう可能性があるため.

ハンズの1階にあるミスタードーナツ江坂東急ショップで,チョコリング,フレンチクルーラー,アメリカンコーヒー.

ハンズと同じビル内にある画材屋カワチで,ホルベインの水溶性油絵具「DUO」の12色セット(2500円)と肌色(450円)を購入.DUOは油絵具に界面活性剤を加えて水にも溶けるようにしたもの.普通の油絵具よりも乾燥が早いのも特徴である.マムートの店長の話によると乾燥にかかる時間は丸1日程度だそうだ.

ハンズの隣のビルにある本屋で,次の2冊を購入.

21時頃宝塚の実家に帰宅.夕食はカキフライ.

宝塚の実家泊.



trace back [遡って読む]
return to proton Modeling life page [模型生活ページの最初に戻る]

(c)1997 AOKI Nobuya
aoki@mec.waka.kindai.ac.jp