maniacs lab.

掲示板過去ログ (2003年12月分)


遡って読む
掲示板過去ログインデックス
下へ行くほど古い投稿です.


Re:57mm ZIS-4 GUN MOUNTING FOR T-34 1941 VERSION
投稿日 12月29日(月)20時42分 投稿者 青木伸也 削除

>グランドパワーさん
 私も少し前にマケットのT-34砲塔セットを買ってきました.ドラゴンの製品が出た今となってはコレクターズアイテム以上のものではないのですが,57mm戦車砲ZIS-4の出来が見たかったので.
 57mm砲身は,まぁテーパーを一から削り出すよりはマシという程度には使えそうです.防盾は駐退復座器ハウジングの前面が平らなタイプが入っていますが,これは試作車両に使われたものだそうで,量産型では通常の76mm砲用とよく似た(同じ?)形状の駐退復座器ハウジングが使われていたようです.


失礼、ハリコフ機関車工場ですね。
投稿日 12月23日(火)00時30分 投稿者 グランドパワー 削除

大変失礼いたしました。貴サイトをもう一度丹念に見ましたら、「T-34形式 年型
解説」に答えがのっていました。ご無礼の段、ひらにご容赦を。
しかし、マケットのことだから、この57-mmも出すんでしょうね。嗚呼・・


57mm ZIS-4 GUN MOUNTING FOR T-34 1941 VERSION
投稿日 12月23日(火)00時17分 投稿者 グランドパワー 削除

お久しぶりです。今日、マケットのMQ-35026 T-34 Turret set early version
なる製品を買ったのですが、箱絵の一番上にある細長い57-mm ZIS-4 GUNなる代物
は、量産型のT-34初期型に存在しているのでしょうか?
発売されているマケットの1940、1941、スターリングラード型に続いて、四作目を
出すつもりなんでしょうか、マケットは。(どこまでも続く泥沼のような・・・)


Re:T-34ではないけど。
投稿日 12月21日(日)21時37分 投稿者 青木伸也 削除

 シャーマンについてはどうこう言うほど詳しくないのですが,アカデミーのこれは砲塔あたりが「こんな形だったかなぁ……?」という気がします.


T-34ではないけど。
投稿日 12月18日(木)22時59分 投稿者 チヌ 削除

 アカデミーからM4A276ミリ砲のソ連軍使用がでます。
http://www.academy.co.kr/kr/pla/index.html?URL=pla_product.html?id=353


ドラゴンの40年型は売れてるようなので、後続企画にも期待!
投稿日 12月14日(日)01時20分 投稿者 削除

>現時点でF-34用の防盾までこしらえて41年型を作るのは勇み足でしょうね.

そうですね。鋳造砲塔に関しては、私も41年型の発売を待って挑戦してみたいと思います。
ちゅうか、41年型が出た暁にはSTZ型にトライしたいなぁ。一応マケットの別売転輪もオーダーしちゃったし。(そのまま使うとツライのはわかってますけど)問題は初期型550mm履帯ですが…。


レス
投稿日 12月10日(水)22時41分 投稿者 青木伸也 削除

>丞さん
 砲塔側面を 前半の平らな部分−中間の曲面−後半の平らな部分 とすると,私の工作では「中間の曲面」と「後半の平らな部分」の境界で部品を切り貼りしているわけですが,この部分では0.5mmほど段差が出来ますが面のねじれは生じないようです.ですから少なくとも砲塔側面の後半では傾斜角度は一致しているようです.切り貼りする位置をうまく選べば段差ももっと小さくできると思います.
 現時点でF-34用の防盾までこしらえて41年型を作るのは勇み足でしょうね.

>高井さん
 ありがとうございます.朝鮮戦争では「最初国連軍はT-34-85に手を焼いたが,新型バズーカが届いてからは楽勝だった」みたいな話を読んだことがありますが,たかだか携行対戦車兵器が改良されたぐらいでは戦車の方の優位は変わらないような気がしますけどね


朝鮮戦争のT-34
投稿日 12月9日(火)19時46分 投稿者 高井 弘明 削除

NHK衛星第一にて、
12月12日(金) 午後 10:00 〜 BSプライムタイム
「休戦50周年 朝鮮戦争」(前編)
 − 北朝鮮軍とプサン攻防戦 −

12月13日(土) 午後 10:00 〜 BSプライムタイム
「休戦50周年 朝鮮戦争」(後編)
 − 中国軍の介入 そして休戦 − 〜2001年 イギリス
       マリンフィルム&TVプロダクション/
               クレイモスプロダクション制作〜

 以前の放送を見ましたが、T-34の映像がありました。


Re:T-34 1940年型鋳造砲塔
投稿日 12月8日(月)23時27分 投稿者 削除

>青木所長

 私も41年型には鋳造砲塔を載せたいので、ドラゴンの砲塔を盛り削りして修正するか、いっそのことタミヤをそのまま使ってしまおうかとかいろいろ考えていましたが、こんな手があったか!という感じですねぇ。
 でも、両キットの砲塔側面の角度は一致してましたか?


T-34 1940年型鋳造砲塔
投稿日 12月8日(月)01時23分 投稿者 青木伸也 削除

 今のところドラゴンから鋳造砲塔を載せたT-34 1940年型の発売はアナウンスされていないので,とりあえず手をつけてみました.

http://homepage3.nifty.com/tsaoki/image/031207a.jpg

 ドラゴンの砲塔を裏打ちしてからガリガリ削るという手も考えたのですが,今回はドラゴンとタミヤで2個1しています.タミヤでは問題のあったハッチや上面はドラゴンを使い,また最大幅部分より後の長さがドラゴンとタミヤでは少し異なっているので今回はドラゴンから移植しました.

 1940年型の鋳造砲塔の本体は,次の2タイプが確認できます.

・側面の視察ブロックが本体と一体成形で,上面の後端が傾斜している.
・側面の視察ブロックが溶接後付けで,上面の後端が傾斜していない.

 1941年型の鋳造砲塔は後者のタイプしか見られないので,前者の方がより古いタイプと思われます.今回は前者のタイプを作るつもりなので,視察ブロックは削って作り直す予定です.


祝!40年型発売!
投稿日 12月7日(日)11時07分 投稿者 削除

 以前のT-34-76みたくペンディングになったらどうしよう?という一抹の不安を感じながらも、高田・五十嵐コンビの仕事ということで、Armoの車体も擲弾兵工作室の砲塔も処分してこの日を待っていました。
 まだ組んでいませんが、パーツ状態で見る限りドラゴン製品では最高峰の出来のようで嬉しい限りです。パッと見る限り特に手を入れるところもなさそうですから、グムカのエッチングが出たらサクサクと組んでみたいですね。履帯はもう組んであるし。(←お約束)


ドラゴンT-34-76 1940年型発売
投稿日 12月6日(土)20時59分 投稿者 青木伸也 削除

 ドラゴンのT-34 1940年型がついに発売されました.私も早速1個入手して,ざっと見て一番驚いたのは砲塔上のツノ型ペリスコープの蓋が別パーツになっていて,中の対物部もそれなりに再現されている点です.開閉選択式ではありませんが少し手を加えれば開状態にも作れそうです.
 今日明日で少しイジってみて,気が付いたことがあればまた書きたいと思います.


ISU-152の細部
投稿日 12月4日(木)10時44分 投稿者 越智盛久 削除

青木さん、毎回どうもありがとうございます。現在製作中のものは、予備キャタ前面、機銃付きの最後期型で仕上げるようにして、次回作を中期型にします。


遡って読む
掲示板過去ログインデックス
2004/Jan/01 作成

(c)2003 maniacs lab.