maniacs lab.

掲示板過去ログ (2001年4月分)


遡って読む
掲示板過去ログインデックス
下へ行くほど古い投稿です.

===========================================
Date: Sat, 28 Apr 2001 16:53:11 +0900 (JST)
投稿者: かば◎
Eメール: HAH00571@nifty.ne.jp
題名: re:アンヴィルミニチュア社クリックリンクシステム履帯

 そーなんです。あの珍しい中抜けタイプの履帯、今のところAnvilのものしかないんですよね。しかし、その肝心のAnvilが活動休止とか。AnvilのT-34履帯の別タイプのものは、当maniacsにupしてある私のSU-85M作例にも使用していますが、本当にストレスなくサクサクくみ上げることが出来るスグレモノだっただけに、ちょっと寂しいです。


===========================================
Date: Sat, 28 Apr 2001 07:04:38 +0900 (JST)
投稿者: M.A.MORI
Eメール: m.a.mori@wonder.ocn.ne.jp
題名: アンヴィルミニチュア社クリックリンクシステム履帯

オリオンモデルズHPのBBSで見たのですが・・・

組立はパチンとはめ込むだけのシンプル組立。当然可動、かつモールドは繊細にして正確。
T−34系履帯で中抜けを再現した物はこれが初だそうです。


===========================================
Date: Thu, 26 Apr 2001 09:45:26 +0900 (JST)
投稿者: 秋山東一
Eメール: aki@landship.co.jp
題名: 【 T-34 TANK Preminary Report No.2/0 】

ABUSOLUTE CD-ROM の T-34 に夢中の秋山です。
青木さん【episcope】についてお調べいただきありがとうございました。あまり意識もせずにペリスコープとにたようなものであろうと、やりすごしてしまいました。原文引用にミスがありました。comparment >compartment tranverse >transverse です。すみません。
この【 T-34 TANK Preminary Report 】は、1942年にソ連から技術参考品としてイギリスに送られた T-34 の調査レポートだと思います。なんで Preminary なのか知りませんが、この T-34 は完全に新品、各種付属品完備で送られたらしく、レポートは解剖結果を読むように面白いものです。Stowage and Fittings という章には外部、内部の付属品の数々の全てがリストになっています。外部の工具箱には砲身クリーニングロッド3本セットとオイル缶×3とか、操縦手の座席下の諸々の中にジャックナイフ×1てなことまでレポートされています。
いろんな資料で引用されている、おなじみの美しい断面図や内部透視図がオリジナルのカラーで見られます。私にとって初めての図版、誘導輪のキャタピラ調整機構なんて初めて納得でありました。
研究員の皆様もぜひ楽しまれることを。


===========================================
Date: Wed, 25 Apr 2001 21:58:14 +0900 (JST)
投稿者: 青木伸也
Eメール: TBE00603@nifty.ne.jp
題名: 取り付け角度

 20000ヒット記念T-34操縦手ハッチでも一応ペリスコープをわずかに外向きにしてあるのですが,5度というのは意外に大きな角度ですね.


===========================================
Date: Wed, 25 Apr 2001 21:54:05 +0900 (JST)
投稿者: 青木伸也
Eメール: TBE00603@nifty.ne.jp
題名: エピスコープ

 タミヤのCD-ROM,良さそうですね.今週末にでも入手したいと思います.

 さて,秋山さんの引用文中にある「episcope」という単語がウチの辞書には載っていなかったので調べてみたら,「取り付け角度の固定されたペリスコープ」のことでした.「epi〜」というのは「上」とか「外」を意味する接頭辞です.
 episcopeもペリスコープの一種ですからT-34の操縦手ハッチについているものをペリスコープと呼んでも誤りではないのですが,「peri〜」は「周囲」を意味するので,本来はperiscopeとは潜水艦の潜望鏡のようにぐるりと回転するものを指すようです.
 英語の文献でも,回転するものはperiscope,固定されているものはepiscopeと使い分けられているようです.ソ連戦車でいうとMK-4とかPT-Kがperiscopeに当たります.ちなみにPT-4-7はperiscopic sightです.

 なおepiscopeはある種の映像の投影機(実物幻灯機)のことを指す場合もあるようですが,これは別物です.


===========================================
Date: Wed, 25 Apr 2001 19:29:42 +0900 (JST)
投稿者: かば◎
Eメール: HAH00571@nifty.ne.jp
題名: re:ABUSOLUTE CD-ROM T-34

>秋山さん

>>これによれば操縦手用のペリスコープは前方斜め5度外側を向いているということになります

 おお! セータ☆氏の観察が実証されたわけですね。さすがだ……。


===========================================
Date: Wed, 25 Apr 2001 14:06:49 +0900 (JST)
投稿者: 秋山東一
Eメール: aki@landship.co.jp
題名: ABUSOLUTE CD-ROM T-34

いつも T-34 maniacs を楽しまさせていただいている秋山です。
タミヤ発売の ABUSOLUTE CD-ROM の T-34 を早速手に入れ楽しんでいます。現実の T-34/85 が始動から軽快に走り廻るのや各部のディテールが見られるのも楽しみですが、英語に翻訳されたマニュアルが各種図解入りで読めるのや、英国の陸軍大学校戦車技術学部(?)で T-34 を分析したレポートを読めるのは至福の時です。
その T-34 TANK Preminary Report No.2/0 の Obuservation Ports の章の Forward comparment の項に Driver-2 episcopes in front hatch があり、下記の記述があります。
They are mounted vertically pointing forward and outward from the keel line at about 5 degrees to the tank's tranverse axis and are provided with armoured hoods.
これによれば操縦手用のペリスコープは前方斜め5度外側を向いているということになります。MAXIM の店主雑記録に「 T-34 の操縦手用ペリスコープ」に、それはハの字形に並んでいるのではないかとありますが、この文書で明確になったのではないでしょうか。
CD-ROM の iMotion の Glacis-Details でその部分を見るとそんな気もするのです。


===========================================
Date: Wed, 18 Apr 2001 20:24:32 +0900 (JST)
投稿者: 青木伸也
Eメール: TBE00603@nifty.ne.jp
題名: Re:T-34操縦手ハッチ

>森さん
 フォローありがとうございます(笑).

 今回のT-34操縦手ハッチは,工作精度の甘い部分はありますが,ドラゴンモデルのT-34-85が出たときに私が感じた「ホントはこーゆー感じのパーツを入れて欲しかったんだけどなー」という気持ちが実体化したものと考えていただければ幸いです.

 次回,30000ヒット記念企画(たぶん来年の春ぐらい)をお楽しみに.
 今のところドラゴンのT-34-85車体をT-34-76仕様にする改修キットをやってみたい気分ですが,その前にドラゴンからT-34-76が出たら当然やりません.


===========================================
Date: Wed, 18 Apr 2001 12:08:45 +0900 (JST)
投稿者: 青木伸也
Eメール: TBE00603@nifty.ne.jp
題名: Re:Russian Military Zoneって・・・

 「Russian Military Zone」は「Russian Battlefield」と改称しました.URLは以下の通り.

http://history.vif2.ru/

 本サイトのリンクページも修正しておきます.


===========================================
Date: Wed, 18 Apr 2001 10:30:51 +0900 (JST)
投稿者: 村山博之
Eメール:
題名: Russian Military Zoneって・・・

どこへ移動したかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
こちらのリンクに張ってあったアドでは
Not Found になってしまいました。
あのサイトはかなり重宝していたので、行方が気になります。
どなたかご教示くださいますようお願いいたします


===========================================
Date: Wed, 18 Apr 2001 03:01:13 +0900 (JST)
投稿者: M.A.MORI
Eメール: m.a.mori@wonder.ocn.ne.jp
題名: T-34操縦手ハッチ

注型複製を担当させて頂いたにもかかわらず、左右のペリスコープのガラス面の縁の太さが異なっていることに全く気付きませんでした(笑)

拡大画像を見ると、縁の太さの差がかなりあるように見えますが、あらためて実物を観察すると差異はほとんど分かりません。そのまま使っても全然問題ないように思います。


===========================================
Date: Tue, 17 Apr 2001 14:49:37 +0900 (JST)
投稿者: 青木伸也
Eメール: TBE00603@nifty.ne.jp
題名: T-34操縦手ハッチが出来ました

 T-34 maniacs 20000ヒット記念T-34操縦手ハッチ(ディテールアップ版)の注型複製が完了しました.少しスミ入れをしてドラゴンのパーツを組み合わせてみたのが次の写真.

http://proton.mec.waka.kindai.ac.jp/maniacs/t34/image/010416a.jpg

 かば◎さんには明日発送しますのでお楽しみに.
 丞さんは静岡渡しということでよろしく.(静岡合わせでT-34を作るというならすぐに送りますが.)


===========================================
Date: Fri, 13 Apr 2001 23:47:17 +0900 (JST)
投稿者: 丞
Eメール: jo_@ictnet.ne.jp
題名: T-34操縦手ハッチ希望!

>maniacs lab.研究員にも2個ずつ配布しますので,希望者は御連絡ください.

 はいはいはいはいはいはいっ!(“はい”は1回!>オレ)
 受取りは静岡でも結構ですので、ひとつよろしくお願いします。


===========================================
Date: Thu, 12 Apr 2001 17:45:32 +0900 (JST)
投稿者: 青木伸也
Eメール: TBE00603@nifty.ne.jp
題名: T-34操縦手ハッチ量産中

 T-34 maniacs 20000ヒット記念T-34操縦手ハッチ(ディテールアップ版)の注型複製を依頼しているm.a.moriの森さんから,複製品の写真が届きました.

http://proton.mec.waka.kindai.ac.jp/maniacs/t34/image/010412a.jpg
http://proton.mec.waka.kindai.ac.jp/maniacs/t34/image/010412b.jpg

 納品は来週頭になるようです.
 ペリスコープ部分の他,ロックハンドル軸の彫刻も位置を修正した(ドラゴンのパーツは位置が高すぎる)ので,ペリスコープ装甲カバーを閉じた状態にする場合でも有用だと思います.

 複製個数はかば◎氏の10年分ぐらい発注しましたので,maniacs lab.研究員にも2個ずつ配布しますので,希望者は御連絡ください.ただしかば◎氏のところへもまとめて送りますから,神奈川方面の研究員はかば◎氏から受け取った方が便利だと思います.


===========================================
Date: Sun, 8 Apr 2001 10:43:34 +0900 (JST)
投稿者: 青木伸也
Eメール: TBE00603@nifty.ne.jp
題名: T-34操縦手ハッチ原型完成

 20000ヒット記念T-34操縦手ハッチ(ディテールアップ版)の原型が昨日完成し,注型複製に出しました.
 複製品が出来るのは20日頃の予定です..
 ペリスコープのガラス面の縁が少しヨレてしまったので,使うときには多少修正が必要になりそうです.


===========================================
Date: Fri, 6 Apr 2001 23:02:33 +0900 (JST)
投稿者: チヌ
Eメール:
題名: BT−7のキットの日本入荷予定

 イースタンのBT−7とBT−7Aは6月にグンゼ産業が代理店となって
日本入荷予定。


===========================================
Date: Fri, 6 Apr 2001 05:22:39 +0900 (JST)
投稿者: 青木伸也
Eメール: TBE00603@nifty.ne.jp
題名: ちょっと面白いT-34

【1941年型 操縦手ペリスコープ配置のバリエーション】

 大日本絵画「“グロースドイッチュランド”師団写真史」pp.106上段写真,1942年9月にルジェフで撮影されたT-34の遺棄車輌.熔接砲塔を持つ1941年型.砲塔上面右舷側に独特の形状のペリスコープが装備されているので,スターリングラードトラクター工場製と推定される.
 通常の1941年型は操縦手用外部視察装置として,ハッチ上に正面を向いたペリスコープ1個と,ハッチヒンジ基部に斜め前方を向いたペリスコープを左右1個ずつ持つのが普通だが,上記写真の車輌では左斜め前方を向いたペリスコープが基部の張り出しごと省略されている.破損しているのではなく明らかに最初から設置されていないのが確認できる.


===========================================
Date: Tue, 3 Apr 2001 00:55:53 +0900 (JST)
投稿者: 青木伸也
Eメール: TBE00603@nifty.ne.jp
題名: T-34の年型分類

 T-35の事を調べるためにブローニェコレクツィヤ1998年第1号を出してきて,ついでにT-34の項を読んでいたら,年型分類について

・T-34 1940年型……最初の生産型.主砲はL-11で,1941年の生産車ではF-34に換装された.
・T-34 1941年型……新しい操縦手ハッチを持ち,履帯が500mmになり,云々.
・T-34 1942年型……砲塔が新型になった.1943年の生産車はキューポラを装備.

とバッチリ書いてあったのですが,どうしましょうかねぇ.つまり,グランドパワー1997年9月号(GP)での分類と,上記ブローニェコレクツィヤ(BK)での分類を比較すると,

 GP分類     BK分類
 1940年型     1940年型
 1941年型     1940年型の1941年生産車
 1941年戦時簡易型 1941年型
 1942年型     1942年型
 1943年型     1942年型の1943年生産車

となるわけです.LKモデルのレジンキャストキットはF-34搭載車輌も1940年型としていましたし,最近のPANZER誌での古是氏の解説もBK分類に準拠しているようです.

 個人的にはT-34 maniacsもBK分類に切り換えていくのがいいのかなぁと思っているのですが,いかがなものでしょうか.


===========================================
Date: Sun, 1 Apr 2001 17:28:35 +0900 (JST)
投稿者: 青木伸也
Eメール: TBE00603@nifty.ne.jp
題名: Re:直行リンク及び写真使用の件

 ということで本日の企画ページの「製品」の項に高畑さん御提供の写真を追加しましたので,一度見られた方も再度どうぞ(笑).
 シャレなんだかマジなんだか自分でもよくわからない企画になってしまいましたが…….


===========================================
Date: Sun, 1 Apr 2001 01:06:19 +0900 (JST)
投稿者: 高畑文貧
Eメール: yyy@fh.freeserve.ne.jp
題名: 直行リンク及び写真使用の件

お返事遅れてしまい申し訳ありません。たったいまメールを読みました><
メールでもお返事出しましたが何分にも当日になってしまいましたので
掲示板にも書きこんだ次第。掲示板で返答する失礼をお詫びします。
メールの件、(間に合うとして)全てOKです。宜しうに。
嗚呼、メールチェックは毎日せにゃアカンですなあ・・・。



2001/May/01 作成
(c)2001 maniacs lab.