Q練習問題
全国AFVの会が開催されているここは、いったい何県?
A しずおかけん
B わたなべけん
→答
Q1
タミヤエナメルのXF64といえば?
A ダークグリーン
B レッドブラウン
→答
Q2
「なんと美しい戦車だ!」とヒトラーが言ったのは?
A パンター
B ティーガーII
→答
Q3
タミヤMM 初期ロットにダイキャストエンジンがはいっていたのは?
A ケッテンクラート
B スカウトカー
→答
Q4
M4シャーマンでディーゼルエンジンを積んでいたのは?
A M4A2
B M4A4
→答
Q5
映画「バルジ大作戦」に出てくるキングタイガー役をつとめたのは?
A M47
B T−55
→答
Q6
タミヤMM ロシアのSUでキット化されていたのは?
A SU−85
B SU−100
→答
Q7
塗料を霧状にして吹き付ける手法は?
A エアブラシ
B ドライブラシ
→答
Q8
シェパード・ペインが書いたバイブルといえば?
A How to build DIORAMAS
B AFV Modeller
→答
Q9
Mrカラーの62番といえば?
A つや消しホワイト
B サンディブラウン
→答
Q10
エレールってどこのメーカー?
A イタリア
B フランス
→答
Q11
タミヤMM カーロアルマートといえば?
A M11/39
B M13/40
→答
Q12
タミヤMMのIII号戦車に付属していたのは?
A パラシューターセット
B 将校セット
→答
Q13
チハ車のチは?
A イロハニホヘトチのチ
B 中戦車のチ
→答
Q14
戦車模型専門誌アーマー・モデリングはいつ創刊?
A 1997年
B 2003年
→答
Q15
タミヤMMでリリースされていないシャーマンは?
A M4A2
B M4A3
→答
Q16
フランソワ・バーリンデンはもともとどこの国の人?
A フランス
B ベルギー
→答
Q17
タミヤMMでまだ製品化されていないIV号戦車は?
A G型
B J型
→答
Q18
ナースホルンとはドイツ語で何のこと?
A サイ
B イノシシ
→答
Q19
装甲板のエッジなどに塗料の剥がれなどを細い筆で描き込む手法は?
A チッピング
B ピッチング
→答
Q20
オットー・カリウスが所属していたのは?
A 武装親衛隊
B 国防軍
→答
Q21
タミヤMM 150作目はなんだったかな?
A ヴェスペ
B ピバー
→答
Q22
タミヤMMが一作もリリースされなかった年は?
A 1982年
B 1986年
→答
Q23
タミヤMM シャイアンといえば?
A M60A1
B M48A3
→答
Q24
クルスクの戦いで南部方面を担当したドイツの将軍は?
A ホト上級大将
B クライスト上級大将
→答
Q25
ソ連の軽戦車で水陸両用なのは?
A T−30
B T−40
→答
Q26
バルジの戦いでドイツ軍軍使に「ナッツ!」と言い放ったのは?
A ミドルトン少将
B マコーリフ准将
→答
Q27
III号戦車B型の転輪数は片側何個?(上部転輪は除く)
A 6個
B 8個
→答
Q28
サンケイ第二次大戦ブックスのタイトルにならなかった米国の将軍は?
A パットン
B アイゼンハワー
→答
Q29
ミニアートってどこのメーカー?
A ロシア
B ウクライナ
→答
Q30
タミヤMM KV−2に彫られた隠し文字は?
A 総理大臣の名前
B 大統領の名前
→答
Q31
ジューコフとコーネフ、ベルリン一番乗りを果たしたのは?
A ジューコフ
B コーネフ
→答
Q32
ヒトラー亡き後、最後の第三帝国の総統になったのは?
A カイテル上級大将
B デーニッツ大将
→答
Q33
AFVクラブってどこのメーカー?
A 台湾
B 香港
→答
Q34
アメリカの陸軍士官学校といえば?
A アナポリス
B ウェストポイント
→答
Q35
ドイツ1トンハーフトラックを開発したのは?
A アルケット社
B デマーグ社
→答
Q36
T−34の生産を先に始めたのはどっち?
A チェリャビンスク・キーロフ工場
B クラスナヤ・ソルモヴォ工場
→答
Q37
インパール作戦時に牟田口軍司令官から解任されたの3師団長は
佐藤師団長、山内師団長と
A 柳田師団長
B 柴田師団長
→答
Q38
レオパルド1とM60で、重いのはどっち?
A レオパルド1
B M60
→答
Q39
シンガポールで山下兵団に降伏したイギリス軍最高司令官は?
A オーキンレック大将
B パーシバル大将
→答
Q40
ハンブロールエナメルのつや消し黒は何番?
A 33番
B 66番
→答