proton Modeling life memo

The middle part of August, 2008 [2008年8月中旬]
trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
Index [索引]
Glossary [用語集]

2008/Aug/20 (Wed)

普通に起床.曇り.

午前中に宅急便の配達.UPS(無停電電源装置),オムロンのBN75S.ラインインタラクティブ方式,750VA,680W.バックアップ運転時にも正弦波出力が出るタイプ.
 開梱して,PCラックの下に押し込み,配線.問題なし.

昼はスパゲッティ・ミートソース.久しぶりにキューピーのレトルト製品を使ってみる.昔から食べ慣れた味.
スパゲッティ・ミートソース

夕方に外出.ヤマダ電機で携帯電話用保護フィルムを購入.コーナンで木製の小型のスノコを購入.ツタヤWAYでチャンピオンRED10月号を購入.ジョーシンでMicroSDカード(2GB,Buffalo)を購入.
 吉野家で牛丼並と味噌汁.
吉野家で牛丼並と味噌汁

なんとなくミスドーに寄り,ドーナツを4個持ち帰り.ポイントカードが500ポイントを越えたので,ポン・デ・ライオンぬいぐるみ(小)と引き換える.去年の12月にカードを更新して8月で500ポイントを越えた.ポン・デ・ライオンぬいぐるみ(大)は1000ポイントで引き換えなのだが,カードの有効期間が1年間なので今のペースでは1000点貯めるのは難しい.
ポン・デ・ライオンぬいぐるみ(小)

帰宅.PCラックに積んである機材と機材の間に買ってきた木製スノコを挟んで風通しを良くする.
 携帯電話に画面保護フィルムを貼り,MicroSDカードを挿す.

ネットで見かけたニュース,カレーを食べて記憶力アップ…アルツハイマー予防に期待

阿部和穂教授らは、インドでアルツハイマー病の患者が少ないことに着目。その秘密は食生活にあるとして、同国の代表的料理カレーに含まれる様々なスパイスの効果を調べたが、ターメリックに、加齢などによる脳の神経細胞の損傷を防ぐ働きがあることを確認したにとどまった。そこで研究チームは、米ソーク研究所がターメリックの成分(クルクミン)から作った新化合物「CNB―001」の効果をラットを使って調べた。

 「インド人がアルツハイマー病になりにくいのはなぜだ?」→「インド人はカレー食ってるからじゃねーか?」→調べてみた,という流れだが,結果オーライである.

2008/Aug/19 (Tue)

普通に起床.晴れ.

自宅のPC回りの配線を整理する.使っていない機器とその配線を除去するとだいぶすっきりした.

日中に雨音がするので外を見ると,陽が射しているのに強い雨.すぐにやむ.

夕方に外出.ヤマダ電機に行って携帯電話の機種変更.NokiaのNM706iにする.27300円.
NM706i

ツタヤWAYに寄って、月刊COMICリュウを購入.店内で同僚N氏と会う.
 モスバーガーに行って,スープごはんトマトポトフ,ウーロン茶,ラッシー.
モスバーガーでスープごはんトマトポトフ モスバーガーでウーロン茶とラッシー

コープ岩出中央店に寄る.二十世紀梨が150円だったので購入.
 帰宅して,梨を剥いて食べる.
梨 梨

NM706iのセッティング.変に機能満載になっていないところがいい。ノートPCとのBluetooth接続も問題なし.

2008/Aug/18 (Mon)

晴れ.遅めに起床.

午前中に食器洗い.その後休養.

夕方に外出.ヤマダ電機でハブとLANケーブルを購入.携帯電話売り場でカタログを入手.DoCoMoでBluetoothが使えて小さいやつというと,今だとNokiaのNM706iかなぁ。
 帰りにザめしやでマグロ漬け御飯など.
ザめしやでマグロ漬け御飯など

帰宅して,青島ビールを1本飲む.

2008/Aug/17 (Sun)

遅めに起床.曇り.

夕方になって外出.写真は集合住宅のゴミ集積所で見かけた猫.大きい方は以前から見るやつだが,小さい方は初見だ.
猫

メッサオークワに行って食料品を購入.
 ツタヤWAYに行って、レンタルのブルーレイディスク「アヴァロン」を借りる.
 隣りのジョーシンで小型の電話機を購入.

帰宅して,買ってきた電話機をとりつける.これまで使っていた電話機には受話器を持たずにオフフックして会話できるボタンがついているのだが、これが誤作動して触っていないのにオフフックになり警告音が鳴ることがしばしばあった。
 新しい電話機はかなり小型で、受話器側にボタンがある。PCのディスプレイを囲む棚の支柱に取り付けた。
電話機

鶏肉とひよこ豆のトマトソース煮込みを作って夕食.
鶏肉とひよこ豆のトマトソース煮込み

借りてきた「アヴァロン」を観る.押井守監督の実写作品だが,映像にはデジタル処理が多用され,というより実写映像を素材とし,それを加工して必要な映像を作ってつなげた映画だ。内容は、主人公にあまり感情移入できない感じ.押井守が書いた小説「Avalon 灰色の貴婦人」(メディアファクトリーMF文庫J)の主人公は自分のことのように感じられたが.
 ブルーレイディスクのソフトを観るのは初めてなのだが、自宅のPCでは処理が重いらしく、冷却ファンがフル回転してうるさかったのでヘッドホンをして観た.

2008/Aug/16 (Sat)

曇り.天候は下り坂.季節は秋に向かう.

宝塚の実家で10時頃起床して朝食.
 13時頃にチーズケーキと紅茶.

母が引き出しを整理して,筆者の母子手帳を出してきた.予防接種の記録が必要になるときがあるので、筆者が持って帰ることにする.桐の箱に入った臍の緒も出てきたが、それは置いていく。
母子手帳

13時頃実家を出て和歌山へ.途中梅田でヨドバシカメラに寄る.筆者の自宅のタワー型PCのCPUはPentium D 950(3.4GHz)を載せており、冷却ファンの音がかなりうるさい。Pentium Dは消費電力が大きいのでしょうがないのかなぁと思い,新しいCore 2を載せたPCを新造しようかと思ってここ数日パーツを見ていたのだが,ふとCPUのヒートシンクに埃がついて冷えなくなっているだけでは?と思いついたので、PCパーツではなく缶スプレー式のダストブロアーを購入.

19時半頃和歌山の自宅に帰宅.レトルトのキーマカレーとナンで夕食.
キーマカレーとナン

タワー型PCを引き出して、筐体を開けてダストブロアーで埃をとる.予想通りかなり埃がたまっている.作業をしているといきなりガス警報機が鳴り出し,ガス管理会社から電話がかかってきた.今の缶スプレー式のダストブロアーはフロンガスではなく可燃性のガスを使っているのだった。電話で事情を話して,ガス警報機を一旦止め,窓を開けて扇風機でガスを排出する.
 筐体を閉じてPCを配線し直して起動すると,CPUファンがずいぶん静かになった.ヒートシンクがよく冷えて温度が上がらなくなったためだろう。アイドル時には部屋のエアコンより静かなぐらい。性能自体は足りているので,買い換える必要はなくなった。

2008/Aug/15 (Fri)

宝塚の実家で普通に起床して朝食.晴れ.
実家で朝食 実家で朝食

昼食は鰺の干物など.
実家で昼食

午後に自転車で外出.近所(といってもそれほど近くないが)に最近ヤマダ電機が出来たので見に行く.普段通らない道を見当をつけて走ると,どうも外れたらしく、通ったことのないところに出る.どうしたもんかなと思いながら走っていると、住宅地の中に異質な尖塔が見えた.近くに行ってみると、写真右の建物が出現.教会にしては尖塔の先端がなんか違うしなぁ、と思いながら入口に回ってみると,伊丹市立サンシティホールだった.後で調べてみると,伊丹市シルバー人材センターが管理する老人福祉施設である.老人以外でも利用できるので,要するに市民会館である.中に入ってみると、中央ホール(尖塔の真下)にはパイプオルガンが設置されている(写真中).入口横の本棚とテレビを置いた小区画では,数人が高校野球を見ていた.
 写真左は,これも趣のある建物だが、市立老人保険施設ケアハイツいたみである.
伊丹市立サンシティホール サンシティホール内のパイプオルガン 市立老人保険施設ケアハイツいたみ

自転車でもう少し走ると見知った道に出たので,ヤマダ電機に行く.まぁ普通のヤマダ電機だ.3mのLANケーブルを購入.
 その後,武庫川沿いに走って宝塚中学校の前を通り,ツタヤに寄ってから帰宅.

夕食はお好み焼き.写真は撮り忘れた.

2008/Aug/14 (Thu)

普通に起床.曇り.

午後から大阪方面に出かける.JR森之宮駅で下車し,あすか模型に行って,Master Boxの1/35「Somewhere in Europe... 1944」を購入.馬車と避難民とドイツ兵のセット.
 関西AFVの会のポスターを渡して貼ってもらう.

坂を登って大阪府立青少年会館へ行き,関西AFVの会の会場代を支払う.
 写真の一番左は青少年会館の建物で,これはどうということはない.2番目は道路に面した壁画(?)で,サイケというか,一周して新しい感じ.3番目と4番目はこれも道路に面したモニュメント.泡の中から天使が生まれるという意匠らしいが,筆者は諸星大二郎を連想せざるを得ない.
大阪府立青少年会館 サイケ モニュメント モニュメントのアップ

地下鉄で本町に移動し,ホビーランドへ.コンコード出版の資料本,6522「Barbarossa」と7047「Panzer-Division in RUSSIA」を購入.関西AFVの会のポスターを渡して貼ってもらう.

地下鉄で梅田に移動.とらのあな,ヨドバシカメラ,DOS/Vパラダイス,ツクモ電機に寄る.写真はヨドバシカメラの駐車場から撮った夕暮れ.着物女性の巨大な看板がブレードランナーを連想させる.
梅田ヨドバシの駐車場から

宝塚の実家に向かう.途中,十三(梅田の次の次の駅)のホームにある喜八洲のスタンドを見かけ,みたらしだんごが食べたくなったので下車して購入.注文するとスタンド内のコンロでだんごに焼き目をつけ,横で湯煎した餡をからめて箱詰めしてくれる.
阪急十三駅の喜八洲スタンド

宝塚の実家で夕食.食後にみたらしだんご.
実家で夕食 喜八洲のみたらしだんご

2008/Aug/13 (Wed)

普通に起床.
 今日は資源ゴミ回収日なので、室内のダンボールをまとめて出す.

昼食はスパゲッティ・カルボナーラ.
スパゲッティ・カルボナーラ

午後は昼寝.

有り物で夕食.スパムを切って焼いたもの,卵焼き,レトルト白飯.
有り物で夕食

2008/Aug/12 (Tue)

普通に起床.晴れ.午前中に通販の宅急便の配達が3回来る.1件目はHDDと岩牡蠣.2件目はHP2133用のリカバリディスク.3件目はユニクロからアンダーシャツ.

昼は岩牡蠣を焼いて食べる.夏に牡蠣ってどうなのよと最初は筆者も思っていたが、友人W氏が通販で買ってうまかったとブログで書いているのを読んでうまそうだったので買ってみた.伊勢志摩魚屋 山藤というネットショップ.伊勢志摩の岩牡蠣は夏が旬なのだそうだ.
 クール宅急便を開けると保冷剤とともに岩牡蠣が6個.小型の規格外品を安価で提供という趣旨らしいが,それでも10センチ以上ある.
 筆者は生牡蠣よりも焼き牡蠣の方が断然好きだ.もちろん火を通しすぎるのは論外だが,ある程度加熱した方がよりうまいと思う。焼き網をコンロにのせて強火で7分ほど焼き,牡蠣の殻が僅かに緩んだら大型のマイナスドライバでこじ開け,レモンを少しだけ搾って食べる.あぁ牡蠣うまいなぁ.殻はゴツゴツしていて,しかも熱せられているので,水で濡らした軍手を両手にはめたまま,コンロの横で立って食べる(そのため食べている途中の写真はなし).読者諸氏も岩牡蠣を食べるときは軍手およびバール(のようなもの)の用意をお忘れなく.
焼き牡蠣

午後はHP2133のセッティング.HDDを7200回転の新型に交換し,Windows XPは先にSP3をあてたものを用意してからインストール.環境を整えるのに夜までかかったが問題はなし.

夕食は有り物で済ます.

2008/Aug/11 (Mon)

普通に起床.曇り.

台所の片付け.たまったペットボトルを始末する.古新聞も出す.

昼食はコンビーフとキャベツの炒め物,ロールパン.
コンビーフとキャベツの炒め物,ロールパン

模型部屋の窓を開けて風を通し,バンダイ1/20ファッティーの製作に着手する。パーツ数はスコープドッグより少なめ.

日が暮れてから外出し,コープ岩出中央店に行って,パン,牛乳,レモンなどを購入.

帰宅して,夕食は豚もやし炒めとロールパン.冷蔵庫内のローテーションの都合で昼食と似たものになってしまった.
豚もやし炒めとロールパン


trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
(c)2008 AOKI Nobuya
TBE00603@nifty.ne.jp