proton Modeling life memo

The middle part of April, 2008 [2008年4月中旬]
trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
Index [索引]
Glossary [用語集]

2008/Apr/20 (Sun)

昼頃起床.キャベツとコンビーフの炒め物を作って昼食.
キャベツとコンビーフの炒め物

夕方に外出し,スーパーネゴロで買物.写真はスーパーネゴロ横の紀陽銀行ATMの軒下に作られたツバメの巣.どういう好みなのか知らないが,ここには毎年必ずツバメが巣を作る.
スーパーネゴロの燕の巣

夕食は牛肉のたたきとそうめん.
牛肉のたたきとそうめん

2008/Apr/19 (Sat)

遅めに起床.

車で外出.郵便局に行ってATMから振り込み.ボンヤリしていて紙幣の投入口に硬貨を入れてしまい,インターホンで連絡したら業者が行ってATMから硬貨を取り出すまで30分かかるというので,電話番号を告げて後日取りに行くことにする.
 このATMは紙幣と硬貨の投入口が別個にあるのだが,最初は紙幣の投入口だけが開き,使用者がタッチパネルで指示ボタンを押したときだけ硬貨の投入口も開くようになっている.このユーザーインターフェースはどういう理由があるのか.最初から両方開いていれば,筆者も硬貨は硬貨の投入口に入れたと思うのだが.

ツタヤWAYに行って,チャンピオンRED6月号,月刊COMICリュウ6月号,「アキハバラ無法街」(杉村麦太,秋田書店),「スプライトシュピーゲル」第4巻(冲方丁,富士見ファンタジア文庫),「人類は衰退しました」第3巻(田中ロミオ,小学館ガガガ文庫)を購入.チャンピオンREDで今月号から「装甲騎兵ボトムズ」コミカライズ版が連載開始.ストーリーはオリジナルで,担当は杉村麦太.ネットで予告を見たときにはおいおい大丈夫なんかいと思ったが,読んでみるといけそうな感じ.チャンピオンREDはこれまでも色々と強烈な作品を掲載し,「秋田書店の核実験場」の異名を持つ.

帰宅して,中途半端な時間ながらボンゴレ・ビアンコを作って食べる.
ボンゴレ・ビアンコ

遅くなってから腹が減り,素麺を茹でて食べた.
素麺

2008/Apr/18 (Fri)

曇り時々雨.普通に起床して出勤.午前中と午後に若い衆とミーティング.
 仕事部屋を少し片付ける.

職場の建物の入口近くにツバメが巣を作っている.一応基礎工事が終わったところのようだ.同じ場所で撮った右写真はつがいのツバメらしく,巣の材料となる木の枝をくわえている.
ツバメの巣 ツバメ

18時頃職場を出る.ツタヤWAYとアラオ書店に寄ってから,マクドナルドで夕食.

少し古い記事だが,日本の「学力危機」救う? フィンランド式学習が人気

「フィンランドの国語教育では、あらゆるテキストを『問題を提示し、解決の具体例を提案してくれる相手』ととらえる」「発想の限りを尽くして解決策を模索するのである。そして、読者は自分にとって最善の解決策を提案する。つまり、『桃太郎』というテキストを受けて、『自分だったらどうするのか』という意見を提案するのだ」

 この見解にはおそらく見落としがある.児童・生徒が自分の意見を提案して,そこで終わっては意味がないのであって,その提案に対する教師からの評価・フィードバックが即座に行われる仕組みがあるのだろうと思う.評価・フィードバックが即座に,充分に行われるためには,児童・生徒一人当たりに投入される教師のマンパワーが充分に確保される必要がある.フィンランドの小学校では教員一人あたりが受け持つ児童は15〜25人程度であるそうだ.
 日本の初等教育における「学力危機」を救う(おそらく唯一の)方策は,教師を大胆に増員することであり,それはすなわち教育に予算を投入することである.予算を手当てすることなしに他の何をやっても有害無益である.

2008/Apr/17 (Thu)

普通に起床して出勤.午後と夕方にレギュラーの仕事.

18時頃職場を出る.コープ岩出中央店で買物をして帰宅.

夕食は豚もやし炒めとコロッケ.
豚もやし炒めとコロッケ

2008/Apr/16 (Wed)

普通に起床して出勤.午後と夕方にレギュラーの仕事.

18時頃職場を出る.オージョイフルに行って,職場で使う三角タップを購入.
 バーミヤンで夕食.青菜とベーコンの炒め物とダブルギョーザ.
バーミヤンの青菜とベーコンの炒め物 バーミヤン

2008/Apr/15 (Tue)

普通に起床して出勤.ぼちぼち仕事.

18時頃職場を出る.桂林で酢豚と白飯.
桂林で酢豚と白飯

昨日M氏から送られてきたAM誌向けイラストをチェックして返信.

2008/Apr/14 (Mon)

普通に起床して出勤.ぼちぼち仕事.

職場の建物の入口近くで,数日前からツバメが巣作りの場所を物色していたが,今日見ると作り始めた模様.
ツバメの巣

20時過ぎに帰宅.昼食が遅かったので夕食はいいかと思ったが,やはり腹が減ったのでマルタイ棒ラーメンを作って食べる.
マルタイ棒ラーメン

イラストレータM氏からAM誌向けイラストが届き始めたので,資料を出してきてチェック.

2008/Apr/13 (Sun)

終日外出せず,自宅でぼちぼち作業.

夕食は,レトルトパックの白飯にレトルトパックのキーマカレーをかけて食べた.今の自宅に来てから12年以上経つが,この自宅でカレーライスを食べたのは初めてのような気がする.しかし,レトルトパックの白飯はわりともちもちしており,そのまま食べるのにはいいがカレーライスにはあまり向かないように思う.
レトルトカレーライス

2008/Apr/12 (Sat)

昼前に起床.曇り.パンの買い置きがなかったので,もちのベーコン巻きバター焼きを作って昼食.

洗濯や食器洗いなど.

鉢植えのポインセチアの枝を剪定し,新しい培養土を入れた鉢に植え替えた.
 去年の春に種をまいたペチュニアは,三つの鉢のうち一つが越冬し,ずいぶん伸びている.他の一つの鉢は,もともとの株は枯れてしまったが,鉢の端から芽が出たので,こぼれた種があったのかなと思っていたのだが,今日よく見るとペチュニアとは全然違うものだった.風にのって飛んできた種があったのか.種類はわからないので調べてみたい.
 ベランダで作業をしていると,視界の隅を黒いものがしゅっと横切り,何かしらと思ったらツバメである.外を眺めるとあちこちで飛んでいる.

夕方に外出.ポストにアーマーモデリング5月号の見本誌が届いていた.
 集合住宅のゴミ集積所に猫が3匹ほど住み着いていて,写真はそのなかの1匹.筆者が通りかかると「ずいぶん太った人間だなぁ」とばかりにこちらをしげしげと見るのだが,カメラを向けた時だけなぜか目をそらす.
目をそらす猫 顔をそむける猫

コープ岩出中央店に行って,ワイシャツをクリーニングに出し,食料品を買って帰宅.
 夕食はボンゴレ・ビアンコ.
ボンゴレ・ビアンコ

2008/Apr/11 (Fri)

普通に起床して出勤.晴れ.桜が散り始めた.

午前中に若い衆とミーティング.午後に若い衆向けの説明会.

18時過ぎに職場を出て帰宅.昨日の豚バラ肉と大豆のトマト煮込みを温めて夕食.
豚バラ肉と大豆のトマト煮込み

ネットで見かけた新製品,ヤマザキが宇宙日本食「YOHKAN」を発売

ヤマザキの「一口ようかん」は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)より、国際宇宙ステーションで活躍する日本人宇宙飛行士に提供する「宇宙日本食」として認証されました。

ということで,特別パッケージで一般販売する他,一部の科学館でも購入できるそうだ.
 それから,以前に本ページで「どこやねん!」とツッコミながら紹介した沖縄黒糖入りロシアも再販される.

別冊コバルトで今野緒雪「お釈迦様もみてる」の掲載予告.コバルト文庫「マリア様がみてる」の主役の弟が仏教系高校に入学するという内容らしい.


trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
(c)2008 AOKI Nobuya
TBE00603@nifty.ne.jp