proton Modeling life memo

The middle part of February, 2006 [2006年2月中旬]
trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
Index [索引]
Glossary [用語集]

2006/Feb/20 (Mon)

御茶ノ水のホテルで7時起床.昨日買っておいたコンビニパンを食べてチェックアウト.曇り.

秋葉原の電気街を通って駅に向かう.途中,チチブデンキ横のおでん缶自販機の前で記念撮影している人を見かけた.

のぞみで帰阪.梅田でいったん駅を出て,インディアンでレギュラーカレー.ホビットでクレオスの軽量エポキシパテ

和歌山に戻ると雨.そのまま出勤.

19時頃職場を出て,桂林で青椒肉絲,餃子,白飯.

帰宅して荷ほどき.ワンフェスで買った本を読んだりキットを片付けたり(←片付けちゃいかんだろう).

風呂に入って足の裏を見たらマメが出来ていた.

2006/Feb/19 (Sun)

ワンフェスのため上京中.御茶ノ水のホテルで7時頃起床.曇り.

8時半頃ホテルを出発.新橋を経由してゆりかもめで国際展示場正門,の一つ手前の青海で下車.9時半頃に入場待ち行列の最後尾につく.前回と到着時間はほぼ同じだが,列はわずかに短かった.
 10時過ぎに列が動き出し,45分頃に入場.

知り合いに挨拶しつつ,事前にチェックしておいたブースを回る.とりあえず買うつもりだったものは買えた.その後あらためて会場を見て回る.

昼食は会場の端に配置されている屋台で,ドネルケバブ1個,小さい肉まん3個,生ビール.建物のテラス(というには広いが)でコスプレの方々を見ながら食べる.筆者はコスプレ趣味についてはさっぱり理解できないが,アレはアレで楽しそうなのでいいのだろう.

15時からアーマーモデリングのブースで,D氏によるポリパテとローラーツールを使ったツィンメリートコーティング講座.エポキシパテにメンソレータムを練り込む方法で,確かにうまくいくようだ.ただし,経年変化については現時点では不明で,5年とか10年経ってもエポキシパテの物性に悪影響がないのかどうかはわからない.メンソレータムのワセリン成分が表面に染み出してきて塗装が剥がれる,なんてことにならないのだろうか.
 ブース横で編集K氏と次回ハラTの打ち合せ.

17時に閉会.戦果はレジンキャストキット5個,ソフビキット1個,同人誌3冊.
 秋葉原まで戻って,ベンガルでキーマカレー大盛りとマサラティー.

ホテルに向かうが,まだ時間が早かったので四谷仙波堂に行ってみることにする.御茶ノ水から四谷まで急行で一駅.店主と業界話など.ドラゴン72のT-34(1942年型)ズヴェズダ35のロシア機関銃チームコンコード出版「Battle of STALINGRAD」を購入.

21時前に仙波堂を出て御茶ノ水に戻り,コンビニで明日の朝食を買ってからホテルへ.

2006/Feb/18 (Sat)

早めに起きるつもりが,結局普通に起床.晴れ.

出勤して手早く用事を済ます,つもりが,ちょっと長引き,同僚と打ち合わせもして,14時過ぎに職場を出る.

15時頃自宅を出発.新大阪から17時過ぎののぞみ.amazonから今日届いた「プログラミングのための線形代数」(平岡・堀,オーム社)を車内で読む.理系大学生レベルの本だが,普通の理系大学生がこのレベルに達しているかどうかはあやしい.

20時頃東京着.秋葉原駅で降りると,駅の横にずいぶん大きなビルが建っており,話には聞いていたがやはり驚く.
 ベンガルの前を通ったがもう閉まっており,聖橋方面に歩いて,ホテル近くの中華料理店「麺覇王(メンばーワン)」で台湾風ラーメンとチャーハンと水餃子.

21時過ぎにホテルにチェックイン.荷物を置いて,なんとも中途半端な時間ながら,とりあえず秋葉原方面にでかける.メロンブックスの上のゲームセンターでバーチャロン(一番最初のヤツ)が稼働していたのでぼちぼちやっていると,乱入があり,数年ぶりに対人戦.2勝2敗.

23時過ぎにホテルに戻り,風呂に入って休養.

2006/Feb/17 (Fri)

普通に起床して吹田キャンパスに登校.曇り.普通の寒さ.

今日はミーティングは無しで,筆者はぼちぼちプログラミングなど.追い込み時期の院生が談話室のソファで突っ伏して寝ている.

18時頃研究室を出て帰宅.天王寺のうどん王で鍋焼きうどん.

帰宅して,明日からの上京の準備.

2006/Feb/16 (Thu)

雨.遅めに起床して出勤.

20時頃職場を出て,ザめしやで夕食.林書店に寄ってから帰宅.

模型はイジらず寝てしまう.

2006/Feb/15 (Wed)

腹痛で目が覚めて,午前中は自宅で様子見.

昼過ぎには収まったので出勤.曇り.暖かい.
 ぼちぼち仕事.

18時頃職場を出る.なんとなくマクドナルドに行きたくなり,100円チーズバーガーとフライポテトとホットコーヒーで350円.100円バーガーは売れば売るほど赤字になるが,やめると客が入らなくなるので,マクドナルドとしてはやめるにやめられないのだそうだ.
 久しぶりにアラオ書店岩出店に寄ってから帰宅.

今度の土日にワンフェスで上京するため,ホテルを予約.御茶ノ水のいつものところ.

ゲルニカの「改造への躍動」の復刻版が出ることを知り,早速amazonで予約.戸川純の「玉姫様」も一緒に予約.「東京の野蛮」は迷ったのだが見送り.

2006/Feb/14 (Tue)

朝7時頃目が覚めて,そのまま起床.雨が降ったりやんだり.妙に暖かい.

普通に出勤.職場の事務室の出勤簿の横に小さいチョコレートを盛ったカゴが置いてあり,数個取って自室へ.
 ぼちぼち仕事.

19時頃職場を出る.オークワに行ってスニーカーを購入.コンバースのALL STAR,9インチ,黒.昔は色付きのスニーカーを履いていたこともあったが,ここしばらくは生成りの白ばかり買っていた.これはなぜかというと,しばらく履いて靴の内張りが破れてくると靴布の色が靴下に移るためである.今回なぜ黒にしたかというと,黒い靴下しか履かなくなったから.
 食品売り場でパック寿司などを購入.レジ打ち要員のいないセルフレジが新設されており,使ってみる.バーコード読み取り用レーザスキャナの上部に液晶モニタがついていて,画像と音声による指示に従って会計を行う.しかし,自分で印刷したバーコードをこっそり商品に貼り付けて読み取らせれば,簡単に会計をごまかせるのではないだろうか,などと考える.それとも,バーコードリーダーと併せて商品を写すカメラも設置されているのか?

帰宅して,パック寿司で夕食.

ハラT作例の製作.ズヴェズダベースにタミヤとドラゴンのパーツを組み合わせるのだが,当初の予定よりズヴェズダのパーツの比率を増すことにする.

2006/Feb/13 (Mon)

宅急便の配達で起床.エルクから,ズヴェズダ35のT-34(六角砲塔)イタレリ35のPak38yosciレジンフィギュアのロシア女子戦車兵ナターリアファインモールド挽物砲身ヤークトティーガー用フリウル連結履帯III/IV号戦車用

遅めに出勤.郵便受けに配達物の不在通知.居たのに? 呼び鈴の故障か.

上司も若い衆もいないのでぼちぼち仕事.実験室の無線LAN機器のセッティングなど.

19時頃職場を出て,郵便局へ.アートボックスからのアーマーモデリングの見本誌だった.付録の厚みで郵便受けに入らなかったらしい.
 高麗でレバサシと焼肉と冷麺.メニューに「さがり」というのがあったので訊ねてみたら「ハラミの後ろの方.ハラミの方がうまい」というので,ハラミにしておく.
 ツタヤWayに寄って帰宅.

AM誌の特集はツィンメリートコーティング.付録はローラーツール.現在構想中のヤークトティーガーでやってみるか.

2006/Feb/12 (Sun)

休養のため終日外出せず.
 10時頃起床.有り物を食べる.洗濯など.

日中は断続的にハラT作例製作.ズヴェズダのシャーシにタミヤとドラゴンの転輪を取り付けるため,車軸付近に調整が必要だ.
 並行して,以前作りかけていたタミヤ35のIII号戦車L型も進める.付属のベルトキャタピラを履かせるつもりだったらしく(手をつけたのはずいぶん以前なので覚えていない),キットの起動輪がガッチリ接着されていたが,モデルカステンのIII号起動輪に換えるため,接着部をペンチでむしって除去する.キットの起動輪にそれほど不満があるわけではないが,スプロケットの歯の厚みの都合でそのままではカステンの可動履帯が装着できない.

日が暮れてから,宅配ピザ屋に電話して,しかしピザではなくエビグラタンを注文してみる.1時間ほどして到着.味はファミレスレベルだが,ちゃんと熱いまま配達されてきたのはたいしたものだ.ガッチリした耐熱皿に盛られており,この皿は回収しないらしい.筆者宅のオーブントースターには入らない大きさなので,普通の皿として使うしかなく,2個3個と貯まったら困るだろう.

ワンフェスガイドブックを見ながら,卓の配置図にチェックを入れる.

ネットで見かけたニュース,DVD&VHSビデオによる『半田付け講座』VER2

観るだけで 半田付けが出来る!

 いや,観るだけじゃ無理だろ.
 最近アーマーモデリング誌の付録に技術紹介系のDVDがつくことがあるが,筆者は短気なせいか最後まで通して観たことがなく,「要点を簡潔に文章で説明してくれ」という気分になる.

寝る前にヴォトカをショットグラス2杯.

2006/Feb/11 (Sat)

建国記念日.宝塚の実家で9時頃起床.晴れ.暖かい.トーストとスープと卵焼きの朝食.

昼前に自宅を出て和歌山の自宅へ向かう.梅田のホビットで「金子辰也ダイオラマ・スタイルブック」(大日本絵画)を購入.またファインモールドの真鍮挽物砲身,III号戦車用短砲身および長砲身も購入.

ホビットを出てすぐのところにJRAの場外馬券売り場(ウインズ梅田)があり,休日は競馬新聞片手のオッサンが多い.普段は邪魔だなぁとしか思わないが,今日は気まぐれに馬券売り場に入ってみた.ちょうど小倉競馬場のレースの中継が始まるところで,しばらく見ていたのだが,皆黙ってモニターを見ており,熱くなっている人は見当たらない.レースが終わるとざわついた感じになり,窓口に向かう人,立ち去る人など.

ヨドバシカメラを少し覗いてから,さてこのまま帰るのもアレだしなと思い,以前から気になっていたブックファースト梅田店に行ってみることにする.ブックファーストは阪急系列のチェーン書店で,吊り広告によると梅田店は結構大きいらしい.地下に潜り,阪神百貨店地下のスナックパークで野菜焼き2枚.

たしか大阪駅前ビルだったよなと思いながら向かったが,第1ビルから第2,第3,第4と歩いても見当たらず,首を捻る.途中にあったゲーマーズで「ゴーレム×ガールズ」と「ふたごクリスタル」(ともに大凹友数,MF文庫),「ファウスト」Vol.6 SIDE-A(講談社)を購入.

西梅田駅を経由して阪神百貨店まで戻り,そこにあった行き先表示板を見て,向かうビルを間違えていたことが発覚.正しくは新阪急ビルだった.1階から3階までが書店になっているのだが,想像していたよりは狭く,まぁこんなもんかという感じ.戦記小説のコーナーで「鉄獅子の咆哮 満州1945」(内田弘樹,歴史群像新書)を購入.あとがきによると著者は「日本最年少の仮想戦記作家」だそうで,まぁお手並み拝見というところ.

JR大阪駅まで戻り,時間調整のため構内のミスタードーナツに入って,エンゼルクリームとカフェオレ.

和歌山の自宅に18時頃着.餅を2個焼いて,醤油をかけ海苔を巻いて食べる.


trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
(c)2006 AOKI Nobuya
TBE00603@nifty.ne.jp