proton Modeling life memo

The early part of April, 2004 [2004年4月上旬]
trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
Index [索引]
Glossary [用語集]

2004/Apr/10 (Sat)

快晴.遅めに出勤.職場は静か.仕事部屋と実験室の整理.実験室に新しく入ったPC2台のセッティングなど.

20時頃帰宅.吉野家で豚丼並と味噌汁.今はセール期間中で豚丼並が250円だった.
 アラオ書店に寄って帰宅.

明日の準備を荷造りして早めに寝る.模型はイジらず.

2004/Apr/09 (Fri)

新入生ガイダンスのため豊中キャンパスに出張.快晴.乗るつもりだった阪和線の急行が運休になり(踏切の無謀横断が原因とのアナウンス),当初の予定より30分以上遅れて開始ギリギリに到着.

用事の後ぼちぼち帰宅.蛍池のカレーショップでチキンカレー.
 梅田のヨドバシカメラで職場マシンに入れるビデオカードを2枚購入.

御堂筋線を本町で降りてホビーランドへ.伊勢のS氏に遭遇.輸入代理店をしている製品の行商とのこと.なにわ戦車隊のR8氏もついさっきまでいたそうだ.筆者は次の物品を購入.

天王寺から阪和線で帰宅.途中車窓からツバメが飛んでいるのを視認.ずいぶん早くないか?と思ったが本ページを遡ってみると去年は4月4日に初めて見ているので例年こんなものらしい.

コンビニに寄って早めに帰宅.コンビニ食.
 その後ハラT作例の製作.ラジエータ排気口カバーのメッシュ部分を開口し,グムカのエッチングメッシュを貼る.また砲塔ハッチ上面ペリスコープの対物部ガードの柱が太いので真鍮線で作り替える(途中まで).

2004/Apr/08 (Thu)

晴れ.職場の式典のため礼服を着て出勤.通勤路途中の桜は散り始め.今年の桜は咲いている期間が長い気がする.鯉のぼりをもう揚げている家がいくつかある.

式典は午前中に終わり,午後はぼちぼち仕事.明日の出張の手続きなど.今年度初頭から出張や物品購入の事務手続きがWebベースで入力を行う電子化システムになる予定だったのだが,案の定うまくいかず当分は新旧システムの併用でいくらしい.

19時半頃帰宅.コンビニ食.

ネットで見かけた新商品,携帯電話の着信を「香り」でお知らせする、画期的な携帯アクセサリー「携帯くんくん」.香りの種類はローズ,ラベンダー,柑橘系,ホットケーキ,コーンスープ,味噌汁等々.おそらく電車の中ではすぐに使用禁止になると思う.

ネットで見かけた台湾系ファストフード,ヒゲ張魯肉飯(ひげちょうるうろうはん).食ってみたい.そういえばファンロードの台湾食記事(←どんな記事だ)でたまに見かけた排骨飯(ぱいぐーふぁん)も食ってみたいもののひとつ.

2004/Apr/07 (Wed)

晴れ.遅めに出勤.職場に着いてから財布を忘れたことに気付き,「サザエさんかよ!」とツッコミを入れつつ自宅まで取りに戻る.
 夕方から会議.

一昨日amazonに発注したプリンタHP PSC 1200が到着.インクジェットプリンタ+スキャナ+コピーの複合機.早速仕事部屋の卓上にセットする.コンパクトで良い.プリンタ部は良く出来ているが,スキャナ部は値段相応というところ.

21時頃職場を出る.バーミヤンに行って麻婆豆腐,棒々鶏サラダ,白飯.

帰宅して早めに就寝.

2004/Apr/06 (Tue)

快晴.普通に出勤して午前と午後に会議.阪大の入学式には行けず.
 なんとなく書きそびれていたが,筆者はこの4月から阪大の大学院に籍を置くのだ.

19時頃職場を出る.ねごろでお好み焼き.

20時過ぎに帰宅してすぐに,エルクに発注してあった品物が宅急便で到着.

ハラT作例の製作.砲塔ハッチのヒンジのリベットを植え,鍵穴をあける.鍵穴は実際には四角いのだが,一辺0.3mm程度の角穴をあける方法が思いつかなかったので単にピンバイスで丸穴をあけるにとどめた.

2004/Apr/05 (Mon)

ちょっと遅めに家を出て阪大出張.途中梅田の阪急三番街のインディアンでレギュラーカレー.ホビットにチリッと寄り道.

阪大の研究室でネットワークケーブルを作ったり.剥いて挿して圧着してテスト.

最終バスで帰宅.

職場の仕事部屋にプリンタが必要になったので,amazon.co.jpでHPの複合機の一番安いヤツを発注.

2004/Apr/04 (Sun)

普通に起床.午前中は雨.ハラT作例の製作.有り物を食べる.

エルクにボヤガーモデルのヤークトパンター用エッチングパーツが入荷したので,その他諸々と発注.

夕方に雨がやんだので,近所の根来寺へ花見に出かける.現住所に引っ越して今年で10年目だが根来寺に行くのは初めて.大門に立派な仁王像があるとは知らなかった.

暗くなる前に帰宅して,有り物で夕食.そしてハラT作例の製作.

2004/Apr/03 (Sat)

腹具合の悪いまま出勤してぼちぼち仕事.

普通に帰宅して,夕食は抜き.

昨日書き忘れていたが,エルクの新製品情報ページにドラゴンのT-34 1941年型とトランペッター1/16のT-34 1942年型および1943年型の情報が出ていたので,即座にドラゴン5個,トラペ各1個を予約発注した.

2004/Apr/02 (Fri)

早朝に強い雨が降ったが,出勤する頃には止んで,午後には晴れて暖かくなった.

朝一で出勤していろいろ仕事.午前中に辞令式.
 その後仕事部屋の整理をしたり.(なお今後は「仕事部屋」=新しく割り当てられた個室,「実験室」=これまでの仕事部屋,と呼称する.)

20時頃帰宅.桂林で中華飯.

何となく腹具合が悪く,早めに就寝.

2004/Apr/01 (Thu)

エイプリルフール.晴れのち曇り.わりと暖かい.普通に出勤.桜が見頃だ.明日は雨の予報なのでもう散ってしまうかも.

職場の新年度がスタート.ネットワーク関連の調整をして,個室からネットにつなげるようになった.
 前の部屋から物品運搬と整理.

19時頃帰宅.ユニクロで紺のベストを購入.ミスタードーナツでミートボルシチ,フランクパイ,ポンデ黒糖.アラオ書店と林書店に寄る.PANZER4月号グランドパワー5月号を購入.


trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
(c)2004 AOKI Nobuya
TBE00603@nifty.ne.jp