proton Modeling life memo

The early part of February, 2004 [2004年2月上旬]
trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
Index [索引]
Glossary [用語集]

2004/Feb/10 (Tue)

風邪.先週の土曜日に実家でもらってきたらしい.出勤途中に薬局に寄って風邪薬を購入.

18時頃帰宅.桂林で中華飯と焼売.

ハラT作例が編集部から戻ってきた.
 早めに寝る.

2004/Feb/09 (Mon)

出勤時にポストを見るとアートボックスから封筒.今月のAM誌はずいぶん早く出たんだなぁと思いつつ職場で開封すると,去年の9月号だった.発行当時献本が届かず別便で再送してもらった分.郵便局のどこかに紛れ込んでいた雰囲気だが説明は無し.

20時頃帰宅.桂林で豚肉の唐揚げと白飯.

ハラT作例,足回りを少し進める.

2004/Feb/08 (Sun)

終日外出せず休養.

ハラT作例の製作.ドラゴンT-34の足回りを作る.第1転輪のダンパーを1個削ったり.2両同時に作っているのでパーツが多い多い.

夕方に休憩してちょっと横になったら夜まで寝てしまった.有り物で夕食.

2004/Feb/07 (Sat)

宝塚の実家で8時過ぎに起床.カニ玉,なめこの味噌汁.

10時頃実家を出て,ワタナベ理髪店で散髪.
 その後職場に向かう.途中梅田のホビットに寄ってドラゴンの2004年カタログを購入.

Amazon.co.jpからの荷物が職場に届いていた.「海軍製鋼技術物語」「続・海軍製鋼技術物語」(どちらも堀川一男著,アグネ技術センター)は大戦当時の日本および世界の製鋼技術(装甲板や徹甲弾の製造技術も含む)に関する本であり極めて貴重.さらにCD「宇宙の子供」(谷山浩子).

19時頃帰宅.コンビニ食.

コナミ通販からコンバットデジQのT-34/85砲塔旋回仕様が到着.ちょろっと走らせて遊ぶ.こういうものは対戦しないとしょうがないが,まぁ筆者の主目的はリペイントとコレクションなので.

2004/Feb/06 (Fri)

普通に起床.一旦出勤してから阪大出張.
 途中江坂で降りて東急ハンズでスリッパとマグカップを購入.

Y研究室で頭がかゆくなるほど計算.

20時頃研究室を出て,宝塚の実家に行くため初めて大阪モノレールに乗ってみた.高いところを走るのと揺れ方が多少違うのを除けば要するに電車と変わりない.

蛍池(ほたるがいけ)で阪急に乗り換える前に駅ビルの本屋へ.「人はなぜ逃げおくれるのか」という新書のタイトルを見てちょっと惹かれるが結局手に取らず.

宝塚の実家に22時頃着.焼いた鰯,粕汁(残り物),大根とイカの煮物(残り物)など.

2004/Feb/05 (Thu)

晴れ時々雪の寒い一日.

若い衆の書類提出の手伝い.あまりの不器用さにイーッとなる.

HP(ヒューレットパッカード)から宅配便.なんだろうと思ったら先週発注したノートPC用のACアダプタだった.

23時頃帰宅.吉野家に行くとずいぶん混んでいる.牛丼並と味噌汁.

2004/Feb/04 (Wed)

立春.暖かい.遅めに出勤してボチボチ仕事.

科研費が9400円残っていたので文具などで使い切る.

20時頃帰宅.コンビニ食.

NHK-BS1のスターリングラード戦シリーズ第3回を観る.

ハラTのための文献調査.ハリコフ機関車工場製T-34の1940年型の左舷フェンダーの前端にはスコップが装備されるが,このスコップは2本を互い違いに載せるのが正規位置で,ドラゴンのキットのように1本だけ装備されるのは標準ではないと思われる.
 同工場製1941年型では左舷フェンダー前端には特徴的な背の高い工具箱が装備され,2本組のスコップは車体左舷側面の後端の斜面に移動する.固定金具自体は同じものと考えられる.

2004/Feb/03 (Tue)

朝一から出勤して仕事.

19時過ぎに帰宅.桂林で青椒肉絲と焼売と白飯.

NHK-BS1のスターリングラード戦シリーズの第2回を観る.

なんとなく思いついてコナミのコンバットデジQのT-34-85をコナミの通販サイトコナミスタイルに発注する.現行製品は以前より改良されて砲塔まで旋回するのだ.
 Amazon.co.jpにも本を2冊発注.

2004/Feb/02 (Mon)

遅めに出勤.ポストを覗くと先月の22日にAIRCONNECTIONに発注してあったAJAKSの「T-34 IN COMBAT. Part 2」とROSSA GRAPHの「RUSSIAN HEAVY TANK IS-2/2M」が届いていた.

20時頃帰宅.コンビニ食.

NHK-BS1のスターリングラード戦シリーズの第1回を観る.

2004/Feb/01 (Sun)

2月.古来「1月は去ぬ,2月は逃げる,3月は去る」などというが,今年の1月は忙しくて妙に長かった.

今日は終日外出せず.9時頃起床して朝食後,ハラTのゲラの校正.午後になって五月雨式に修正箇所を送り,夕方に校了.次回の締切は3月中旬で,普段よりやや早まるらしい.

有り物で夕食.

これまで5箱購入したドラゴンのT-34 1940年型を全て開けて,ランナーの区画ごとに整理.T-34-85との共通パーツを除いて2箱に収める.
 ハラT作例のためT-34の足回り部品の下ごしらえを始める.

ネットで見かけたニュース,「2400km先に向けて聖者が転がり始める インド」.本当のニュースサイトなのかジョークサイトなのかよくわからない.


trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
(c)2004 AOKI Nobuya
TBE00603@nifty.ne.jp