proton Modeling life memo

The middle part of March, 2002 [2002年3月中旬]
trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
Index [索引]
Glossary [用語集]

2002/Mar/20 (Wed)

遅めに起床して出勤.快晴.

用事を簡単に済まして,17時頃帰宅.荷物を持って宝塚方面へ出発.

JRで大阪駅まで直行して,阪急三番街のインディアンでレギュラーカレー.
 ホビットに寄って,タミヤエポキシパテ高密度タイプWAVEのキャラクターモデル用ディテールパーツの円筒形タンクセットタミヤニュースVol.395を購入.円筒形タンクは輪切りにしてT-34-85のキューポラに使えないかと思ったため.

宝塚の実家に行って泊まり.

2002/Mar/19 (Tue)

遅めに起床して出勤.快晴.澄んだ青空ではなく霞のかかったような感じ.

仕事部屋で新しいPCのセッティング.Windows 2000の入ったマシンを仕事部屋に導入するのは初めてだ.NT系は管理が面倒な割にはメリットが少ないと思って,仕事部屋のPCは今でも全部Windows 98のままにしてあるが,そろそろWindows 2000に入れ替えてもいいかなと思っている.XPはライセンスの管理が面倒そうだ.

18時過ぎに帰宅.モスバーガーで夕食.岩出町のモスバーガー店内のマガジンラックにはなぜか日経流通新聞が置いてあって,筆者は大抵それを見ながらハンバーガーを食べる.本日付の日経流通新聞に,タカラ・海洋堂の食玩戦車こと「ワールドタンクミュージアム」発売の記事が載っていた.ずいぶん待たされたが4月下旬に出るのは間違いないようだ.
 林書店に寄って帰宅.

T-34転輪のサンプルをちょいちょいと作ってから,明後日の中国AFVの会に向けて荷造りをする.作品は持たずに手ブラでもいいかなと思ったが,島根のS氏との打ち合わせを考えて以前作ったタミヤベースのSU-85を持っていく事にする.

2002/Mar/18 (Mon)

曇りで風が強い.遅めに出勤.職場は静かだ.今日締切の文書を作成して提出.

ゴソゴソしているうちに遅くなり,21時半頃帰宅.晴れ.シリウス,ベテルギウス,プロキオンの大三角形がもう西の空に来ている.

ミスタードーナツ岩出ショップ(ひさしぶり)で,シナモンスコーン,チョコファッション,アメリカンコーヒー.
 アラオ書店と林書店に寄って,今日発売のPC雑誌に目を通す.MacPower誌のコラム「それは世間によくある話」が好きだ.筆者の戸島氏は電子デバイスやシステムに美学を語れる数少ない編集者の一人だ.

帰宅して,今日は模型をイジらず.

2002/Mar/17 (Sun)

10時頃起床.パン食の後,ネットを巡回したり.

T-34-85の製作.タミヤT-34-76(1943年型)付属の孔明き・孔溝転輪(中期)のゴム縁の溝を埋めて孔明き・孔転輪に加工する.ついでに思い立って各種転輪のサンプルを1個ずつ作ることにする.

昼食はスパゲッティ.

断続的に作業をして,暗くなってから夕食のために外出.ザめしやで豆御飯を食べる.コンビニで買い物し,林書店に寄って帰宅.

T-34-85の工作の続きなど.寝る前にヴォトカを2杯.

2002/Mar/16 (Sat)

曇り.職場で式典.仕事部屋の若い衆に「損得勘定で生きるな! 正義と真実を自らの胸に問え!」と垂訓する.

ビールの酔いをさまして17時頃帰宅.

T-34-85の製作.丸形フェンダーの形状をやすりで整形.車体と仮組みしてみると,前後長が長すぎる気がする.文献に載っている図面はわりとまちまちで,実車写真では真横から撮った写真が少ないのと大抵フェンダー自体が曲がってしまっているので,判断が難しい.
 その他パテ盛りと整形.

20時頃腹が減ったので作業を中断して,レトルトシチューとロールパンで夕食.

その後断続的に工作を続ける.少し熱っぽい気がしたので風呂に入らず.

ネットで見つけたニュース「サルが考えるとカーソルが動く…脳と機械の接続に成功」.一言で言えばサイバーだ.

2002/Mar/15 (Fri)

曇り.昨日職場の事務から「予算があと23248円残っているので使いきってください」という電話があったので,近所のジョーシンに行ってCD-RWドライブを購入.
 出勤してさらに売店でCD-RWメディアと紙ファイルと字消し板を買って金額を合わせる.そういうTV番組が昔あったね.

その後ぼちぼち仕事し,18時過ぎに帰宅.コンビニサンドイッチ.

以前から作りかけているドラゴンのIS-2を出してきて少しイジる.このキット,作った方は御存知だと思うが,そのまま組むと車体上部と下部が平行にならず,上部が後ろ下がりになってしまう.車体上部にプラ板で底板を張ってから車体下部と合わせると,リアパネルがシャーシから浮く.後フェンダーの上辺を一直線に削ってやるとリアパネルがちょうど収まるが,今度はエンジンデッキ後端や車体側面後端,後フェンダーあたりの辻褄が合わなくなる.ここまでは作業した.
 ここから先は,おそらく車体側面後端をリアパネルと面一になるまで削り,それに合わせて後フェンダーも前進させるのが正解だろう.エンジンデッキの方はラジエータ排気グリルの前後長を調整する必要があるのか?

2002/Mar/14 (Thu)

遅めに出勤してぼちぼち仕事.

18時頃帰宅.高麗で焼肉.冬の間は最後にクッパを食べることが多かったが,今日は冷麺を食べた.

m.a.moriからT-34孔無し転輪(ゴム縁に小孔のみ)の注型複製品が到着.
 T-34の転輪の基本的分類について筆者は,孔無し転輪/孔明き転輪/鋼製転輪という呼称を考えている.ゴム縁については孔溝/孔/溝/平坦とし,基本呼称とゴム縁性状をナカグロでつないで,「孔無し・孔溝転輪」とか「孔明き・孔転輪」と略称する.
 モデラー的見地からは,アイテムの分類は出現時期(前期/後期など)ではなく,外見的特徴によって分類するのが適当なように思われる.

T-34-85を少しだけ製作.

2002/Mar/13 (Wed)

快晴.遅めに出勤.午後から会議.

18時半頃帰宅.桂林で青椒肉絲と白飯.

林書店でアーマーモデリング誌4月号を購入.

帰宅して,Armada M300の各種ドライバの新版をCOMPAQのサイトから持ってきて更新.少し前からサウンドまわりがややおかしく,バッテリー駆動状態でWinampを使ってMP3ファイルを再生するとたまに左チャンネルだけ音が歪む場合がある.常におかしくなるわけではなく,WAVファイルの直後にMP3を鳴らすと不具合が発生する頻度が高い.またACアダプタの使用時にはこの現象は起こらない.
 おかしいのは電源制御か? サウンドドライバか? とりあえずサウンドドライバを最新版に更新.いろいろ試した結果,電源制御ソフトを最新版から一つ前に戻すと現象が発生しにくくなる(しないわけではない)のがわかったので,とりあえずそこで切り上げた.

T-34-85の製作.丸形フェンダー.昨日に続いて,上面パーツと内面パーツの湾曲部分が接するように曲げた状態でVブロックにセロテープで固定し,接着.
 砲塔側面前端下半分の別体部分.部品の接合ラインを僅かに斜めに削って接着.接合ラインにV字型の溝が出来るので,ここに後からパテを擦り込む予定.
 穴開き転輪.ゴム縁の切れ込みをポリパテで埋める.ついでに極初期型車体にする方の車体上部パーツの前面にある予備履板取り付け穴も埋めてしまう.
 初期型キューポラ.プラ板を切り出す寸法のスケッチを書く.外径がちょうど20mmのパイプは容易に入手できそうだが,内径まで合うものがあるかどうかわからないので,プラ板積層で作る方法を平行して検討する.

割と遅くまで作業する.作業中はたいていFMラジオをつけている.宝塚の実家にいた頃はFM大阪を聴くことが多かったが,現在はNHK-FMしか入らない.午前1時からは「ラジオ深夜便」を聴きながら工作.

2002/Mar/12 (Tue)

快晴.遅めに出勤.フロアのCADシステムの管理ツールの仕様について業者と検討.

19時半頃帰宅.コンビニ食.

T-34-85の製作.丸形フェンダー.上面パーツの平らな部分と内面パーツを接着.Vブロックにセロテープで固定して直角を出す.

2002/Mar/11 (Mon)

快晴.遅めに出勤.書類をぼちぼち書いたり.そろそろ気になっていた国際学会の前刷原稿の締切が事務局の都合で1か月半遅くなるとのメールが来てほっとする.

19時頃帰宅.ザめしやで夕食.林書店に寄って帰宅.

模型はイジらず.いかんね.


trace back [遡って読む]
proton Modeling life page [模型生活ページ]
(c)2002 AOKI Nobuya
TBE00603@nifty.ne.jp