Modeling life memo

The early part of May, 2000 [2000年5月上旬]
trace back [遡って読む]
return to proton Modeling life page [模型生活ページの最初に戻る]

Index [索引]
Glossary [用語集]

日記猿人投票ボタン


2000/May/10 (Wed)

好天.普通に出勤してレギュラーの仕事.

午後から会議.

筆者の仕事場の机に載せてある卓上日めくりは,出入りの業者が年末に配っているもので,各ページの下部に一言ビジネスマナーが書かれている.例えば「社内の備品は使ったら元へ戻す」とか「自分の灰皿は自分で後始末」とか,まぁどうというものでもないのだが,今日の一言は

「執務中に時,所,相手かまわず冗談をとばさない」
だったよ.

18時半頃帰宅.ミスタードーナツ岩出ショップで,チーズマフィン,黒五黒糖TOFU,アメリカンコーヒー.

本屋に寄ってから帰宅して,SU-85の工作.車体各部のパテ盛り部分に塗ったサフェーサーにペーパーがけ.


2000/May/09 (Tue)

晴れ.日射しが強く気温が高かった.普通に出勤.

今日は職場で健康診断が行われた.少し出遅れて行ったらX線撮影や検尿受付に随分人が並んでいたので,午前中はやめて,午後になってから出直した.

仕事場のある建物から食堂へ行く途中の敷地で,植え込みのヒラドツツジが今盛りである.藤棚のフジも花をつけている.タンポポは丸い綿毛をのせている.以前にずいぶん刈り込んで丸坊主に近かったアジサイは今はかなり葉を繁らせている.

書類作成のあと18時頃帰宅.桂林で青椒肉絲と焼売とライス.

帰宅してSU-85の工作.戦闘室上面前部ハッチのバランス用トーションバーの仕上げ.
 車体各部のパテ盛り部分に塗料の吸い込み防止のためサフェーサーを塗布.グンゼのサフェーサーの500の方を使用.1000の方はペーパーがけがしにくい気がするので筆者は使わない.

半袖のパジャマを出して着て寝た.


2000/May/08 (Mon)

晴れ.昨日のパンケーキをオーブントースターで暖めて食べる.遅めに出勤.

書類をぼちぼち書いたりして,19時頃帰宅.

桂林は休みだったので,ザめしやで夕食.

帰宅してSU-85の工作.戦闘室上面前部の観音開きハッチのバランス用トーションバーのモールドが不完全なので,シンチュウ線とプラ板で追加工作した.
 このハッチは間接照準射撃時にパノラマ式間接照準器を戦闘室上面に突き出すためのものである.(もちろん直接視察にも使われただろうが.) このハッチが戦闘室前面に妙な形に張り出しているのは,間接照準器の取り付け位置の都合と考えられる.
 SU-85M以降でこのハッチの戦闘室前面への張り出しが無くなったのは,間接照準器の取付基部が後方に湾曲した形になったためであり,車体前面装甲板の加工を省略しかつ防御性能を高めることが目的だろう.


2000/May/07 (Sun)

曇り.終日外出せず.
 昼頃起床して,茹で卵とトースト.

日中は寝て過ごす.夕方から食器洗いと洗濯と風呂場の排水口の詰まりの除去.

夜になってからいきなりパンケーキを焼いて食べる.ミックス粉と牛乳と卵を練って,フライパンで慎重に焼く.練る量が多すぎて,直径20cmほどのものが2枚出来てしまったので,1枚食べて,もう1枚は明日の朝食べることにする.


2000/May/06 (Sat)

今日は休日ではないが休んだ.
 昼前に起床して,卵を固ゆでにしてみじん切りにしてマヨネーズとあえ,トーストにのせて食べた.

職場のセクションの新人歓迎会が来週あり,その会場を予約しなければならないのだが,いつも使っている旅館に電話を何回しても通じず,調べてみたらどうももう営業していないらしい.先月の末に使った時には経営者が代わったとかでガタガタした感じだったからなぁ.仕方がないので別のところを予約したが,その手の店に個人的に出入りすることなどないのでどんな店なのかよくわからない.

自転車で外出.薄曇り.本屋などを巡回.
 ミスタードーナツ岩出ショップでチャイナタウン担々麺セット.

帰宅してSU-85の工作.ドライブスプロケット基部まわりの続き.こういうところをあんまりイジっても後から見えないんだがなぁなどと考えながら作業する.


2000/May/05 (Fri)

子供の日.筆者が小学校低学年の頃までは毎年子供の日に一番上の伯父が兜チョコ(文字どおり兜の形に成形したチョコレートで,被れるほどではないにしても結構大きかった)を持ってきてくれるのが楽しみだった.あの兜チョコは今でも売っているのだろうか.

10時頃目が覚めたがもう一度寝て昼頃起床.曇り.昨日福引きでもらった卵を茹でて,パンと食べた.茹で卵を作ったのはずいぶん久しぶり(和歌山に来てから初めて?)なので茹で時間がわからず,とりあえず10分間茹でたら半熟と固茹での間ぐらいになった.

SU-85の工作.増加燃料タンクステーの仕上げ.
 戦闘室上面ハッチの鍵穴を開ける.大きくなりすぎた.
 ドライブスプロケットの基部周りの,モーター軸を通すスリットのために中途半端になっているモールドの追加修正.
 あんまり進まなかったなぁ.

夕方から車で外出して本屋に行って帰宅.


2000/May/04 (Thu)

結局今日は何の日なのか? とにかく休み.晴れ.

11時頃起床してパン食.

昼過ぎに,前から懸案だった峠越えに車を出す.筆者の住んでいる和歌山県岩出町と大阪府の南端である阪南市の間は山地で隔てられており,そこを越える峠の一つが犬鳴峠である.JRはかなり遠回りであり,大阪側に出るには犬鳴峠を越える方がずっと近い.ただし峠を越えた後車をどうするかは別問題で,大阪方面へ通勤する人の中には阪南市側に駐車場を借りてそこへ停め,そこからはJRに乗るという人もいるようだ.
 ここの峠道は対向2車線で,バス道でもあるので全く知らないわけではなく,しかし暗くなってから通るのはまた別問題だなと思った.

阪南市側のショッピングセンターに車を停めて,中のカレーショップでカツカレー.
 店を出る時点になって気がついたのだが,店の名前は5656亭(ころころてい)といい,ネーミングのセンスとしては最低ランクである.カレー自体は普通.

5656亭で福引き券を2枚もらったので,ショッピングセンター内で福引き.卵6個パックと浴槽用洗剤.

ショッピングセンターの近くの,家電や本やCDやゲームソフトを売っている大型店に寄って,本やCDを見たり.
 児童書の売り場を通ったときに,佐野洋子の「100万回生きたねこ」が目に入ったので,なんとなく手に取った.有名な本だが,実際に開くのは初めて.
 話の内容は御存知の通りで(「カウボーイビバップ」の最終話でも引用されていた),「あぁ,100万回生きた猫がいたんだな」と思えばそれ以上の解釈は必要ないと思う.

日の高いうちに帰宅.途中レンタルビデオ店に寄って返却.

帰宅後なんだか疲れたので布団を敷いて寝た.


2000/May/03 (Wed)

憲法記念日.晴れ.終日外出せず.

11時頃宅急便に起こされる.マムートから.

新聞の集金も来た.

昼食はスパゲッティを茹でた.

昼寝をしたり.

T-34 maniacsを更新.タイトルページのURLをhttp://member.nifty.ne.jp/ts_aoki/maniacs/t34/index.htmに移動したので,リンクやブックマークを修正されたい.

第14回関西AFVの会のページも作成.

夕食はレトルトおかゆ.


2000/May/02 (Tue)

午前中は晴れていたが午後から曇り一時雷雨.

マムートからの宅急便を待って午前中は自宅に居たが正午を過ぎても来ないので出勤.

ちょろっと仕事を済まして18時頃帰宅.7日の日曜日まで連休.

昼食が遅かったのでモスバーガーで軽く夕食.
 レンタルビデオ店で「ビッグオー」第2巻(第2〜3話)を借りた.

帰宅してビッグオーを観た.第2話は前巻からの続き.第3話はなんだか中心がはっきりしないストーリーだった.人物紹介がメイン?

SU-85は概念的作業にとどまった.

スケールモデリングにおける工作は,時に登山にたとえられることがあるが,山頂のような「ここまで行けば終わり」というところがないから,筆者はむしろ素潜りの深度記録に挑戦するようなものだと考えている.
 海底に到達することにはあまり意味がない.むしろ容易には到達できないような深みでないと潜る意味がない.
 実際に潜るより以前に地上でどれだけの事をしたかが,潜る深さに決定的な影響を与える.
 潜る行為そのものは技術的にそれほど難しいものではなく,要するに我慢比べである.
 潜るのにかかった時間は基本的には記録の価値とは無関係である.
 適性や才能の個人差はやはり存在する.
 どこまで潜った時点で引き返すかは,本人が決める以外にない.深く沈むだけではダメで,深く潜った後に海面まで生還しない限り記録は成立しない.
 記録を達成してもそれが他の何かに直接役立つ事はない.


2000/May/01 (Mon)

メーデー.「万国のモデラーよ,団結せよ!」と言ったのは呉光雄氏だったか.
 晴れ.普通に起きて出勤.

職場は普段の平日と同じで特に人の少ない感じもない.
 若い衆と打ち合わせなど.

19時頃帰宅.
 駐車場に行くと,草むらで虫の鳴き声がしていた.筆者は暖かくなってから虫が鳴き出すまでの時期の静かな夜が好きなのだが,季節は確実に移り変わっていく.
 ザめしやで夕食.本屋に寄ってから帰宅.

帰宅して,SU-85をイジる.以前に一応作ってあったラジエータ排気グリルの導風板が,厚すぎて気に入らなかったので,むしりとってしまい半歩後退.



trace back [遡って読む]
return to proton Modeling life page [模型生活ページの最初に戻る]

(c)2000 AOKI Nobuya
aoki@mec.waka.kindai.ac.jp